毎年7月に開催される大阪天神祭奉納花火大会。
大阪の花火大会にはPL花火大会や淀川花火大会などもありますが、人出から比べても大阪天神祭奉納花火大会には及ばないかと思います。
その、天神祭奉納花火大会ですが、2016年の来場者数は約130万と発表がありました。
PL花火大会が約7万人、淀川花火大会が41万人。
やはり、大阪天神祭奉納花火大会の130万人はすごいですね💦
天神祭 船渡御と花火大会の動画を発見しました。
いかがですか?
神様にご覧いただく為に打ち上げられる約4,000発の花火🎆
綺麗でもあり、神秘的ですよね。
今回は、そんな素敵な天神祭奉納花火大会の日程と打ち上げ時間、綺麗に眺められる場所、ゆったりと眺められる最高の場所をお届けしたいと思います。
今年初めて天神祭奉納花火大会にいかれるなら、是非ともこちらの記事を一緒に覗いて行きましょう!!
2017天神祭奉納花火大会の日程は?
大阪天神祭奉納花火大会が開催されるのは、毎年2日間で行われる大阪天神祭の最終日になります。大阪天神祭の日程は、毎年同じ7月の24日(天神祭宵宮)、25日(天神祭本宮)。
天神祭奉納花火大会は、25日(天神祭本宮)の19:30頃から打ち上げがはじまります。
ですので、2017年の天神祭奉納花火大会の日程は・・
7月25日(火)になります。
打ち上げ予定時間は19:30から21:00。
約4,000発の花火が大阪の夜空に向かって打ち上がります。
小雨は決行ですが、荒天の場合は中止になり順延もないので、7月25日の火曜日には必ず☀て欲しいですね。
次に、打ち上げ場所を確認しておきましょう!
大阪天神祭奉納花火大会の打ち上げ場所は?

開催場所は、大阪市都島区 / 桜之宮公園、川崎公園
・桜之宮公園グランド(打ち上げ花火がメイン)
・川崎公園造幣局側(文字花火がメイン)
会場の桜之宮公園の地図になります。
次に、花火が綺麗に眺められる場所をチェックしましょう♪
天神祭奉納花火が綺麗に眺められる場所は?

やはり、花火を眺めるなら大川にかかる橋の上が最高の場所になります。
・桜宮橋
桜之宮公園、川崎橋公園の2つの打ち上げ花火をどちらも眺められる橋です。
・源八橋
JR天満からJR桜之宮の間にある橋なのでかなり混みます。25日の15:00は混雑して通り抜けるのも大変な状態になります。
・川崎橋
造幣局の桜の通り抜けの出口にかかている橋です。会場からは離れますが、花火は十分に眺められます。
・都島橋
場所は少し離れますが、花火と船渡御の2つが楽しめられて大阪城のライトアップも眺められます。
・飛翔橋
こちらの橋も、都島橋と同じく会場からは離れますが、大阪城のライトアップと花火の2つが眺められます。
以上5つの橋から花火が眺められますが、筆者が地元の人にリサーチした結果、お勧めは川崎橋になります。
川崎橋は、歩行者と自転車専用の小さい橋なので、他の橋と比べ混雑も少なく穴場的なスポットになっています。車を気にしないで済むのも良いですが、すぐ傍に公衆トイレがあるのも安心ですね。
特に女性には、安心して花火が楽しめられるのではないでしょうか😌
次は、筆者が実際に花火をゆったりと眺められた素敵な場所を紹介します。
天神祭奉納花火を1人でゆっくり眺められる穴場は?
源八橋近くにあるアパホテル天満。
毎月出張で大阪を訪れる筆者は、いつも通り奉納花火当日には川崎橋で花火を眺める予定でしたが、仕事の切り上げが遅くなってしまい、予定の川崎橋までは人混みでたどり着けませんでした。
諦めて予約していたアパホテルに戻り、
部屋に入ると同時に、花火の音が聞こえてきたので、窓から外を覗くとご覧のように綺麗な花火が、
どうですか?実際に筆者が撮った動画は?
綺麗に花火が眺められますね。
何気に予約したホテルから、まさか綺麗な花火が眺められるとは思いませんでしたが、冷蔵庫からビールを取り出して、ゆっくりと花火を楽しむことができました。
最高の穴場スポットでしたね^^
もし、人の混雑が嫌だ!
ゆっくりと部屋でビールでも飲みながら花火を眺めたい、と思うあなたには、是非ともアパホテル天満の穴場スポットをお勧めします。
もちろん、カップルでツインかダブルの部屋を予約して、ゆっくりと花火を眺めるのも最高ですね♪
アパホテルを予約する場合は、ネット予約で部屋を取ってから電話を掛け、最上階の方の部屋をお願いしてみてください。
>>アパホテル天満<<
天神祭には奉納花火と並び人気のあるのが、屋台や出店ですね。
そしてもう一つ、楽しいイベントがありますからご紹介しますね。
天神祭の奉納花火に負けない位、綺麗なイベントは?
天神祭宵宮の前日である23日に開催されるイベントがギャル神輿!
正式名称は「天神祭女性御神輿」になります。
そうです!
1981年から始まった、このギャル神輿が奉納花火に負けない位な綺麗で迫力があるイベントです。
日本一長い商店街の天神橋筋商店街を、書類選考と面接で合格した16歳から30歳までの美しい女性達が大きな神輿を担いで巡行する姿は必見の価値があります。
そして、ギャル神輿に参加されて神輿を担いだ女性の中から、
・ミス天神橋(1名)
・準ミス天神橋(2名)
・御羽車娘(1名)
が、選ばれる楽しいイベントです。
動画を見つけましたのでご覧ください。
まとめ

2017年も天神祭の大阪は盛り上がりそうです♪
是非とも奉納花火大会にお出かけいただき、神様にご奉仕する神秘的で華麗な打ち上げ花火で感動と思い出に残る夏夜にしてください。