旅行安全を祈願するお守り!全国の有名どころを一挙ご紹介するよ!

旅行が大好きな私は、昔から「世界一周旅行に行くぞ!」と言う大きな夢を持っているのですが、中々叶いませんね~^^;

それでも年に数回、小さな旅行は楽しむことが出来ています。そして、その時に大切に持って行くのが、旅行安全祈願のお守りです(^^♪


そのお守りの御利益で、今まで何事も無く安全で楽しい旅行が楽しめていると思っているのですが、ふっと思ったことが、その安全祈願のお守りを旅先の神社でも手に入れたいと思ったのです。

しかし、自分の所在地の名古屋ならどこの神社で旅行安全祈願のお守りが買えるのかは分かっているのですが、旅行先の神社の事までは流石に分からないですよね^^;


と言うことで今回は、御利益がある旅行安全祈願のお守りが買える全国の有名どころを調べましたので、一挙ご紹介致します。

これから旅行に行かれるあなたにも、参考になれば幸いです(^^♪


スポンサーリンク
スポンサーリンク

旅行安全祈願のお守り!全国有名どころの神社は?


よく旅行に慣れている人が「もう何十回も行っている場所だから全然平気!」と言って旅行に出かけ、事故に遭ってしまった話を聞くことがあります。

特に海外の場合は、慣れていても何が起こるか分かりませんよね。


そんな災いが巡ってこない為にも、御利益がある神社でお参りをし、旅行安全祈願のお守りを手に入れて旅行に行かれるのをおすすめします(^^♪

そして、今回私がご紹介する全国の有名どころは、

  • 北海道地方
  • ①伊夜日子神社(札幌)
    ②西野神社(札幌)

  • 東北地方
  • ③長者山新羅神社(青森県)
    ④綴子神社(秋田県)

  • 関東地方
  • ⑤明治神宮(東京都)
    ⑥前鳥神社(神奈川県)

  • 甲信越地方
  • ⑦穂高神社(長野県)

  • 北陸地方
  • ⑧大野湊神社(石川県)
    ⑨杉杜白髭神社(福井県)

  • 東海地方
  • ⑩伊勢神宮(三重県)

  • 近畿地方
  • ⑪首途八幡宮(京都) 
    ⑫大津神社(大阪)

  • 中国地方
  • ⑬厳島神社(広島)
    ⑭白崎八幡宮(山口県)

  • 四国地方
  • ⑮田村神社(香川県) 
    ⑯西条神社(愛媛県)

  • 九州地方
  • ⑰太宰府天満宮(福岡県)

  • 沖縄地方
  • ⑱普天満宮(沖縄県)

以上11の地方からの18の神社です!

それぞれの場所は下の地図中↓に示しましたのでチェックしながらご覧くださいね(^^♪



では行ってみましょう!!

北海道地方


冬ともなれば、日本で一番寒くなるであろう北の大地北海道ですが、温かく見守って頂ける神社も多数あります。今回はその中から二つの神社を紹介します。

①伊夜日子神社(札幌)


こちらは、札幌にあるパワースポットとしても有名な神社です。



伊夜日子神社は、天香具山命(あめのかぐやまのみこと)が祀る新潟県の彌彦神社を本社とし、明治45年に新潟から北海道に移住される人達が、彌彦神社から受けた分霊を小さなお宮を建立して祀ったのが始まりです。


新潟よりも寒くなる札幌に移住してくる人達にとっては、本当に心の支えになっていたんだなぁ~て感じますよね。


そして、移住された人達が建立した小さなお宮も、大正9年に社殿が造られ、昭和45年には学問の神様として有名な菅原道真公を祀る大宰府天満宮より、分霊を受け札幌の天神様」として、札幌市民や近郊の方達から親しまれています。


伊夜日子神社は縁結びとしても有名であり、年間に60件以上の神前結婚が行なわれています。

このように縁起の良い伊夜日子神社の旅行安全祈願のお守りなら安心ですね(^^♪

その安全お守りは、日本地図の絵が付いて¥1000です。


■伊夜日子神社
  • 住所:〒064-0931北海道札幌市中央区中島公園1番8号

  • 電話番号:011-521-2565

  • 授与時間:9:00~17:00

  • 授与場所:授与所

  • 旅行安全お守り:1.000円

  • アクセス
  • ○電車:地下鉄南北線幌平橋駅1番出口から歩いて約3分

    ○車:札幌駅前から約11分


②西野神社(札幌)


西野神社も伊夜日子神社と同じ札幌にあり、縁結びに御利益があるパワースポットとして有名な神社です。縁結び以外にも安産にも御利益があるとして年間3.000人程の女性が参拝に訪れると言う事です(^^♪


そしてこの西野神社には、福山雅治が札幌でのコンサート期間中にお参りに訪れた事もあるそうです。福山フアンなら是非、同じ場所で御参りしたいですよね~^^



その西野神社では、

  • 豊玉姫命(とよたまひめのみこと)
  • 鵜草葺不合命(うがやふきあえずのみこと
  • 誉田別命(ほんだわけのみこと)
の3種の神様が祀られています。

ちなみに、豊玉姫命と鵜草葺不合命は縁結びや安産の神様なのですが、誉田別命は戦勝祈願や縫製、呉服の神様なのですよ。


あの福山雅治が安産祈願をされたのか、戦勝祈願や縫製祈願されたかは分かりませんが、こちらの西野神社でも旅行安全祈願ができ、赤か青の旅行安全お守りが500円で手に入ります♪


■西野神社

  • 住所:北海道札幌市西区平和1条3丁目1番1号

  • 電話:011-661-8880

  • 旅行安全お守り:500円

  • 授与時間:9:00~16:30

  • 授与場所:授与所

  • アクセス
  • ○電車:地下鉄発寒南駅からJR北海道バス西野平和線「平和の滝入口」行きに乗り換え、「平和1条3丁目」下車。又は、地下鉄琴似駅かJR琴似駅からJR北海道バス西野平和線「平和の滝入口」行きに乗り換え、「平和1条3丁目」下車。どちらも30~40分

    ○車:札幌駅前から「北1条宮の沢通」経由で約15分


東北地方


綺麗な女性が多いと言われる東北地方ですから、何故か御利益がある神社も沢山鎮座されていそうな予感がしますね。(私だけ?^^)

③長者山新羅神社(青森県)


そんな東北から紹介するのは、青森県八戸市にある長者山新羅神社です。


こちらは、素佐鳴尊(すさのおのみこと)・新羅三郎源義光命(しんらさぶろうみなもとのよしみつのみこと)を御祭神とする神社で、商売繁盛や縁結び、良縁などに御利益があり、もちろん旅行安全祈願のお守りも購入できます。


旅行安全お守りは、可愛い飛行機の柄が入って500円です。


そしてこの神社では、年間の祭事も多く執り行なわれており、特に有名なのが冬の「えんぶり」と夏の「三社大祭」です。特に、えんぶり組のスタート地点になる長者山新羅神社では、えんぶりの楽しい舞を楽しむことができますよ♪

実は私も、このえんぶりを実際に見たのですが、本当に面白かったし歴史を感じました。


動画がありましたのでご覧ください↓



■長者山新羅神社

  • 住所:〒031-0021 青森八戸市長者1-6-10

  • 電話:0178-22-1769

  • 旅行安全お守り:500円

  • 授与時間:8:30~17:00

  • 授与場所:授与所

  • アクセス
  • ○電車:JR八戸線本「八戸駅」から歩いて約20分

    ○車:八戸自動車「八戸IC」から約15分


④綴子神社(秋田県)


東北地方で一番古い八幡宮と有名なのが秋田にある綴子神社です。そして古いだけではなく、御祭神の数も驚きです。

では、ざっと紹介しますね(^^♪

  • 天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
  • 伊弉諾神(いざなぎのかみ)
  • 伊諾冊神(いざなみのかみ)
  • 須佐男命(すさのおのみこと)
  • 水波能売神(みずはのめのかみ)
  • 大山祇神(おおやまつみのかみ)
  • 三吉霊神(みよしおおかみ)
  • 火産霊神(ほむすびのかみ)
  • 少彦名神(すくなひこなのかみ)
  • 厳島姫神(いつくしまひめのかみ)
  • 鴨若雷神(かもわかいかずちのかみ)
  • 神功皇后(じんぐうこうごう)
  • 崇徳天皇(すとくてんのう)
  • 日本武尊(やまとたけるのみこと)
  • 猿田彦神(さるたひこのかみ)
  • 豊受比売神(とようけひめのかみ)

以上16柱の神々様が祀られていますよ~


それと、大きな太鼓を打ち鳴らしながら綴子神社まで行進する「綴子大太鼓祭」があるのですが、その太鼓の中には、直径三㍍以上の大きさの物もあり、それをトラクターで引っ張る光景も驚かされますよ^^



是非、この光景を眺め驚いてから^^お参りをし、旅行安全祈願お守りを手に入れてきてください。赤と青があるお守りは500円です。


■綴子神社

  • 住所:〒018-3301秋田県北秋田市綴子字西館46

  • 電話:0186-62-0471

  • 旅行安全お守り:500円

  • 授与時間:8:00~18:00(18:00に間に合わなければTELすれば対応有)

  • 授与場所:授与所

  • アクセス
  • ○電車:JR奥羽本線「鷹ノ巣駅」からバスで「綴子坂下」まで行き、そこから歩いて約5分。もしくはJR「鷹ノ巣駅」からタクシーで約10分。

    ○車:東北自動車道「十和田IC」から約1時間


関東地方


大都会東京を含む関東地方には多くの神社も鎮座されていますが、この中から二つを紹介します。

⑤明治神宮(東京都)


一つ目は海外からも、多くの観光客がお参りに訪れる明治神宮です。


東京山手線原口駅から歩いて数分で行けてしまう明治神宮は、天皇と昭憲皇太后を祭神とする東京都を代表する神社です。

そして、明治神宮には、高さが12メートルの日本一大きな大鳥居があります。私も二回ほど訪れ見上げてきましたが、確かにでかかったですね~^^


その明治神宮では、旅行安全祈願の真っ赤な可愛い旅行安全お守りが手に入りますよ~



■明治神宮

  • 住所:東京都渋谷区代々木神園町1-1

  • 電話:03-3379-5511

  • 旅行安全お守り:1.000円

  • 授与時間:9:00~16:20

  • 授与場所:授与所

  • アクセス
  • ○電車:JR山手線「原宿駅」下車、表参道口を出て歩いて約2分
       
    ○車:首都高速4号新宿代々木ICから約5分


⑥前鳥神社(神奈川県)


神奈川県平塚市の相模川すぐ近くにある前鳥神社は、菟道稚郎子命(うぢのわきいらつこのみこと)、大山咋命 (おおやまくいのみこと)、日本武尊 (やまとたけるのみこと)の3柱が御祭神とされています。


こちらの神社は、お参りすると受験、就職活動に御利益があるとも言われ、初詣にはその年に進学、新卒する人で賑わうようですよ(^^♪



あと、境内にある、樹齢300年の御神木や大けやきは見応えたっぷりですし、「幸せの松」と言われている松の木の葉の、四合わせになっている「4葉」を探し身に着けると、願いが叶うとも言われています。


前島神社で、旅行安全祈願のお守りと、その松の4葉を手に入れて持っていけば、安全に旅行に行けそうですね♪

■前鳥神社

  • 住所:〒254-0014神奈川県平塚市四之宮4-14-26

  • 電話:0463-55-1195

  • 旅行安全お守り:800円

  • 授与時間:8:00~17:00

  • 授与場所:授与所

  • アクセス
  • ○電車:平塚駅からバス「本厚木駅南口行」か「大神工業団地行」に乗り、「前島神社前」で下車し、歩いて約3分
       
    ○車:東名高速道路「厚木IC」から約15分


甲信越地方


甲信越地方には、新潟の「三社神社」、そして山梨県には私の大好きな武田信玄を御祭神としている「武田神社」もありますが、今回ご紹介するのは、私も以前何度もお参りに訪れた事がある長野県の穂高神社です。

⑦穂高神社(長野県)


穂高駅近くにある穂高神社は、穂高見命(ほたかみのみこと)を主祭神とする本宮、上高地の明神池に奥宮、そして奥穂高山頂3190mの位置に嶺宮が鎮座されています。

私が思うに日本一高い場所に鎮座されている嶺宮ではないでしょか^^





そんな穂高神社と私の出会いは、もう何年も前になりますが、穂高駅近くの白馬スキー場に出かけていた頃です。

その当時、毎回お参りをしてから車のハンドルを握るようにしていましたね。

その御利益で、道中は何事なく無事に家にたどり着いていたのではないかと思っています(^^♪



そんな私がお世話になった、日本アルプス「総鎮守」言われる穂高神社では可愛い形の旅行安全祈願お守りが手に入りますよ。

■穂高神社

  • 住所:〒399-8303長野県安曇野市穂高6079

  • 電話:0263-82-2003

  • 旅行安全お守り:1.000円

  • 授与時間:8:00~17:00

  • 授与場所:授与所

  • アクセス
  • ○電車:JR穂高駅から歩いて3分
       
    ○車:安曇野ICから約10分


北陸地方


次は日本海を間近に眺められ、美味しいカニも食べられる北陸地方の有名どころの神社を二つです。

⑧大野湊神社(石川県)


石川県にある大野湊神社の主祭神は、「護國八幡大神」・「天照皇大御神」・「猿田彦大神」の三柱になります。

その一柱の猿田彦大神が「道案内の神」、「道開きの神」と信仰されている為、悩みが生じ進む道に迷ってしまったり、新たに立てた目標が無事に達成出来るようにと、多くの人が遠方からも祈願に訪れます。




前田利長が関ケ原の合戦前に、大野湊神社で勝利祈願をした話しは有名ですが、その御利益により東軍に勝利が巡ってきたと思っているのは私だけでしょうか(^^♪

そんな御利益がある大野湊神社で、旅行に行かれる前に世界地図が描かれた旅行安全祈願お守りを手に入れてみませんか^^


■大野湊神社

  • 住所:〒920-0341 石川県金沢市寺中町ハ163番地

  • 電話:076-267-0522

  • 旅行安全お守り:600円

  • 授与時間:9:00~17:00

  • 授与場所:授与所

  • アクセス
  • ○電車:北陸鉄道バスを利用です。「60金石」「61金石」「63大野」方面のバスに乗車で「西警察署前」で下車してから歩いて約5分   

    ○車:北陸自動車道「金沢西IC」下車で約10分。もしくは、「白山IC」下車で約10分。


⑨杉杜白髭神社(福井県)


福井駅から南東に歩いて15分程の場所にあるのが、猿田彦大神天鈿女命を御祭神とする杉杜白髭神社です。

市街地にあって行きやすいこちらの神社の境内は、とても綺麗に整備されています。そんな綺麗な神社で気持ちよくお参りをし、旅行安全祈願のお守りも手に入れれば、きっと道案の神様猿田彦大神が安全な旅を約束してくれますよね^^


そして、お参りをした後に、福井名物ソースカツ丼でも食べに行くのもよさそうですよ♪



杉杜白髭神社のお守りですが、とても可愛いストライプ柄で500円です。


■杉杜白髭神社

  • 住所:〒910-0856 福井市勝見2-1-6

  • 電話:0776-22-7669

  • 旅行安全お守り:600円

  • 授与時間:9:00~17:00

  • 授与場所:授与所

  • アクセス
  • ○電車:JR福井駅から歩いて約15分   

    ○車:北陸自動車道「福井北IC」下車で約14分。


東海地方


東海地方の愛知県、岐阜県、三重県の三県なら、私も年に二回は必ずお参りに行く伊勢神宮です。

⑩伊勢神宮(三重県)


もうこちらは、東海地方はもちろんですが、全国的にも有名な神社なので、知らない人はいないかもしれませんね^^


内宮に天照大御神(あまてらすおおみかみ)、外宮に豊受大御神(とようけのおおみかみ)の二柱を主祭神とされ、2000年の歴史がある神社です。


そして伊勢神宮には、お参りをした後や、する前に楽しめる場所「おかげ横丁」があり、伊勢志摩の美味しい幸を食べ、名産品のお土産も買えちゃいます。

私も伊勢神宮で安全祈願のお参りの後には必ずこの「おかげ横丁」で伊勢うどんを食べて帰りますよ(^^♪



その伊勢神宮では交通安全、渡航安全を祈願したお守りが購入できます。


■伊勢神宮

  • 住所:〒516-0023三重県伊勢市宇治館町1(内宮)
  •  〒516-0023三重県伊勢市豊川町279『外宮)

  • 電話(代表):0596-24-1111

  • 旅行安全お守り:1.000円

  • 授与時間:8:30~16:00

  • 授与場所:授与所

  • アクセス
  • ○電車:外宮に行かれるなら伊勢市駅から歩いて約5分。又は宇治山田駅から歩いて約10分。 内宮には、伊勢市駅からも宇治山田駅からもバス又はタクシーで約10分

    ○車:伊勢西ICから約5分。



愛知県名古屋市内で旅行安全お守りを買える神社はこちらにまとめました↓

旅行に出かける前に、誰もが思うことが怪我や事故に遭わないように楽しんで帰ってくることですよね。私も年に何回かは、旅行の計画を立てて出かけます...

近畿地方


私も仕事でよく訪れる近畿地方からも、二つの神社を紹介します。一つ目は、誰もが知る平安時代の武将もお参りしたことがある神社からです(^^♪

⑪首途八幡宮(京都府)


京都の上京区にある首途八幡宮は、誉田別尊(ほんだわけもみこと)、比賣大神(ひめおほかみ)、息長帯姫命(おきながたらしひめのみこと)の三柱を御祭神とされている神社です。


そしてその昔、平安時代の末期の武将「牛若丸」こと「源義経」が、奥州に旅たつ前に「無事安全にたどり着きますように」と祈願したことから、京都では旅行の神様として有名な神社なのです。



是非、源義経になりきってお参りをし、旅行安全祈願お守りを手に入れましょう^^


■首途八幡宮

  • 住所:〒602-8445京都市上京区智恵光院通今出川上ル桜井町102-1
  •          
  • 電話:075-431-0977

  • 旅行安全お守り:1.000円

  • 授与時間:9:00~17:00

  • 授与場所:授与所

  • アクセス
  • ○電車:京都駅からバスに乗り「今出川大宮」で下車、歩いて約5分。

    ○車:京都駅から約18分。


⑫大津神社(大阪府)


大阪府泉にある大津神社は、もともとは若宮八幡宮と言われていましたが、明治時代の頃に、近くにある3つの神社と4合祀し、現在の大津神社と改称したのです。


なので、大津神社には三つの神社の神様が御祭神として祀られています。その中には、学問の神様「菅原道真公」も含まれています。


大津神社では、病気になった時に薬を飲んでも治らない場合などや、病気の原因が分からないときなどに「病気が治りますように、完治しますように」と祈願できる神社なので、こちらで旅行安全祈願お守りを手に入れれば、旅先での病気は心配なさそうですね(^^♪



■大津神社

  • 住所:〒大阪府泉大津市若宮町4-12
  •          
  • 電話:0725-32-0603

  • 旅行安全お守り:600円

  • 授与時間:9:00~16:20

  • 授与場所:授与所

  • アクセス
  • ○電車:南海本線泉大津駅下車し、西口から歩いて約3分。

    ○車:阪神高速湾岸線「助松IC」から約5分。又は「泉大津IC」から約3分


中国地方


私はついついお好み焼きや、牡蠣などのグルメを思い浮かべてしまいますが、中国地方には鳥取砂丘や岡山後楽園と言った観光スポットはもちろんですが、有名な神社もあります。

⑬厳島神社(広島)


その有名すぎる神社が、世界文化遺産に登録されている厳島神社になります。



そして、厳島神社の御祭神は、市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)、田心姫命(たごりひめのみこと)、湍津姫命(たぎつひめのみこと)の三人の女神様であり、瀬戸内海航路の守り神と言われいます。

なので、船で旅行に行かれる予定があるのなら、この厳島神社で安全祈願をし、お守りを手に入れて下さい。


そのお守りは「交通安全祈願のお守り」として500円で購入できます。



■厳島神社

  • 住所:〒739-0588広島廿日市市宮島町1-1
  •          
  • 電話:0829-44-2020

  • 旅行安全お守り:500円

  • 授与時間:9:00~16:00

  • 授与場所:授与所

  • アクセス
  • ○電車:JR山陽本線「宮島口駅」下車、又は広島電鉄「広島宮島口駅」下車をし、宮島口桟橋からフェリーに乗り宮島桟橋まで行き、そこから歩いて約15分。

    ○車:山陽自動車道「廿日市IC」で下車、国道2号線経由で宮島フェリーターミナル周辺駐車場。宮島口桟橋からフェリーに乗り宮島桟橋まで行き、そこから歩いて約15分。


⑭白崎八幡宮(山口県)


旅行中に、お金に困らない為にもお参りに行きたいのが白崎八幡宮です。


なぜなら、白崎八幡宮は、應神天皇(おうじんてんのう)、仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)、神功皇后(じんぐうこうごう)の三柱の主祭神と9柱の配祀神が祀られているのですが、配祀神の中に、神明治時代から昭和にかけて何度か紙幣の肖像画になったお金の神様武内宿禰命」がいるからです。


そんな白崎八幡宮では、旅行安全祈願のお守りも手に入りますが、金運アップに御利益はある祈願済みのパワーストーンも手に入れることができます。




旅行に行く前もですが、宝くじを買う前にもお参りに行きたい神社ですね(^^♪


■白崎八幡宮

  • 住所:〒740-0017山口県岩国市今津6-12-23
  •          
  • 電話:0827-29-1122

  • 旅行安全お守り:500円

  • 授与時間:9:00~17:00

  • 授与場所:授与所

  • アクセス
  • ○電車:JR山陽本線「岩国駅」下車をし、歩いて約30分。

    ○車:JR山陽本線「岩国駅」から約5分。


四国地方

 

四国と言えば、子供の頃に親父の実家がある松山に行くために、岡山宇野港からの連絡船で高松港に渡っていた頃が懐かしいです^^

そんな懐かしい四国から二つの神社を紹介します。

⑮田村神社(香川県)


田村神社は讃岐うどんでおなじみの香川県の高松市にあります。

御祭神は、倭迹迹日百襲姫命(やまとととひももそひめのみこと)、五十狭芹彦命(いさせりひこのみこと)、猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)、天隠山命(あめのかぐやまのみこと)、天五田根命(あめのいたねのみこと)の五柱です。


そして面白いのが、こちらの神社では、毎週日曜日に社務所の横で「うどん店」がオープンする楽しいイベントが開催されるのです^^

それに、水に濡らすと文字が浮かび上がる水御籤 (みずみくじ)と言う面白いおみくじもあります。



そんな田村神社で、旅行安全祈願のお守りを手に入れ、うどんとおみくじで楽しい日曜日を過ごされるのも良いかもしれませんね(^^♪

■田村神社

  • 住所:〒761-8084香川県高松市一宮町286
  •          
  • 電話:087-885-1541

  • 旅行安全お守り:600円

  • 授与時間:9:00~17:00

  • 授与場所:授与所

  • アクセス
  • ○電車:高松琴平電鉄琴平線一宮駅から歩いて約10分。

    ○車:高松西ICから約10分。



⑯西条神社(愛媛県)


西条神社は愛媛県西条市にあり、徳川家康公を御祭神とされている神社です。旅行安全祈願に行けば、あの戦乱の時代を統一し、260年も続く徳川幕府を開いたそのパワーをいただけそうですね。


あと、こちらの神社には、徳川家康公が関ヶ原戦で使用したと言う「家康公御馬印」が社宝としてありますので、家康公ファンなら必見の価値があります。


そしてこちらの神社では、人気キャラクター「ハローキティ」のお守りも人気がありますし、子供の為の旅行安全お守りとして機関車トーマスのお守りもあります。



■西条神社

  • 住所:〒793-0030愛媛県西条市大町1159
  •          
  • 電話:0897-56-8802

  • 旅行安全お守り:700円

  • 授与時間:9:00~17:00

  • 授与場所:授与所

  • アクセス
  • ○電車:予讃線JR伊予西条駅から歩いて約20分。

    ○車:松山自動車道「いよ西条IC」から約15分。又は「小松IC」から約15分。



九州地方

 

九州にも何度か遊びに行きましたが、忘れられないのが博多ラーメンの美味しさです(^^♪

名古屋にも博多ラーメンのお店はありますが、本場の味には敵いませんね~^^;


なので九州地方では、その本場の博多ラーメンを食べてお参りに行ったことがある福岡の神社を1つ紹介しますね。

⑰太宰府天満宮(福岡県)


その神社は、福岡の大宰府天満宮です。

あの学問の神様、菅原道真公が亡くなったのが太宰府の地であり、道真公の御墓所の上に社殿としてあるのが太宰府天満宮です。私は、こちらにお参りに行くまで菅原道真公が亡くなったのが九州だったことさえ知りませんでした(^^;


そして、太宰府天満宮の中には、道真公の御佩刀(ごはいとう)や国宝の翰苑(かんえん)などの収蔵・展示している宝物殿と、道真公の一生を博多人形を使いジオラマで分かりやすく表現した菅公歴史館もあり、勉強嫌いの私でも楽しく歴史について学ぶことが出来ちゃいましたよ^^



あと、太宰府天満宮の周りには美味しい食事ができるお店も多数あるので、旅行安全お守りを買ってからグルメ巡りを楽しむのもありですね。これ、本当におすすめです♪


■太宰府天満宮

  • 住所:〒818-0117福岡県太宰府市宰府4-7-1
  •          
  • 電話:092-922-8225

  • 旅行安全お守り:700円

  • 授与時間:9:00~17:00

  • 授与場所:授与所

  • アクセス
  • ○電車:西鉄電車「太宰府駅」から歩いて約5分。

    ○車:九州自動車道「太宰府IC」から約15分。又は「筑紫野IC」から約20分。


沖縄地方

 

沖縄に神社と考え、ピンと来ないかもしれませんが、沖縄には琉球王国の王府から特別待遇を受けていた琉球八社と言う沖縄らしい神社があるのです。

⑱普天満宮(沖縄県)

 

今回紹介するのは、その八社の1つで、沖縄宜野湾市にあり熊野三神琉球古神道神御祭神とされ、琉球国王もお参りに訪れた歴史ある神社普天満宮です。



その普天満宮に訪れて、最初に目を引くのは沖縄の伝説獣シーサ―の石像と、赤い屋根瓦です。これを見ただけで「あ!やっぱりここは沖縄の神社なんだぁ~!」と実感させてくれますよ~(^^♪


あとこちらには、沖縄の神社でなければないであろうと思う全長が約280mの鍾乳洞があるのですが、その洞内には奥宮もあり、首里桃原に現れた女神様がこもったとも言われているのです。



そんな神秘的な物語がある神社では、沖縄らしい柄の旅行安全祈願のお守りが買えますから是非手に入れください♪


■普天満宮

  • 住所:〒901-2202
  •          
  • 電話:098-892-3344

  • 旅行安全お守り:700円

  • 授与時間:7:00~19:00

  • 授与場所:授与所

  • アクセス
  • ○電車:那覇空港(沖縄都市モノレール)で約15分。又はバスで「普天間」まで約40分。

    ○車:那覇空港から「国道58号線」経由で約40分。


まとめ


いかがでしたか?

今回は旅行安全祈願のお守りが買える全国の有名どころをピックアップしみました。

もし、旅行に行かれる予定があり、ご紹介した神社が近くにあるのなら一度お参りに行かれるのはいかがですか(^^♪

ではここで、もう一度おさらいをしておきます。


今回ご紹介した旅行安全祈願のお守りが買える神社は以下の18社です!

  • 北海道地方
  • ①伊夜日子神社(札幌)
    ②西野神社(札幌)

  • 東北地方
  • ③長者山新羅神社(青森県)
    ④綴子神社(秋田県)

  • 関東地方
  • ⑤明治神宮(東京都)
    ⑥前鳥神社(神奈川県)

  • 甲信越地方
  • ⑦穂高神社(長野県)

  • 北陸地方
  • ⑧大野湊神社(石川県)
    ⑨杉杜白髭神社(福井県)

  • 東海地方
  • ⑩伊勢神宮(三重県)

  • 近畿地方
  • ⑪首途八幡宮(京都) 
    ⑫大津神社(大阪)

  • 中国地方
  • ⑬厳島神社(広島)
    ⑭白崎八幡宮(山口県)

  • 四国地方
  • ⑮田村神社(香川県) 
    ⑯西条神社(愛媛県)

  • 九州地方
  • ⑰太宰府天満宮(福岡県)

  • 沖縄地方
  • ⑱普天満宮(沖縄県)

では、安全に旅行に行かれてくださいね!

あ!頻繁に旅行に出かける私は、スーツケースがよくダメになり買い替えていました。ですが、レンタルするようにしたら、部屋での置き場も気にしなくて済むし、金銭面なども助かっていますよ~(^^♪

たとえばこちらなどです。その時の気分で色も変えられるのもいいですよ♪
 ↓      ↓




今回も記事をお読みになって頂きありがとうございました。


スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

おすすめ記事(一部広告を含む)