名古屋アンパンマンミュージアムお弁当持ち込みは?全店舗も聞いたよ

妻が「アンパンマンミュージアムにお弁当を作って持って行きたいけど、実際持ち込みってOKなの?」と聞いてきました。

実は姪の家族と一緒にアンパンマンミュージアムに遊びに行くことになったので、妻が腕をふるってみんなのためにお弁当を作って持って行きたいようなのです。


もちろんアンパンマンミュージアムにもレストランやフードコートもあるのですが、たたでさえ高い入場料を払うので、お昼ご飯ぐらいは節約をかねてお弁当と考えているようです。

まあ、確かに妻のお弁当は美味しいので姪の家族も喜んでくれるのは間違いはないと思い、遊びに行く名古屋アンパンマンミュージアムに電話をし、お弁当や他に気になった物の持込みについても確認してみました。


ということで今回は、アンパンマンミュージアムの持込みについてお届けいたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

アンパンマンミュージアムにお弁当を持ち込んでも大丈夫?


やはり手っ取り早いのは、先方に確認するのが一番なので早速電話をしてみました。

もしもし、お聞きしたいのですがお弁当の持ち込みは大丈夫でしょうか?

スタッフさん
すみません。基本的にはお断りさせて頂いております。ただ、アレルギーがあり、お家で作ったもでないと食べられない場合に限り、お持ちいただいても大丈夫です。

そうなんですね。あと、ドリンクの持ち込みはどうなんでしょうか?

スタッフさん
はい、こちらは水筒に入れて持ってこられるなら大丈夫です。もちろん施設にも、お茶などの販売機等はございます。
あと、レジャーシートは?

スタッフさん
レジャーシートを広げてのご飲食はご遠慮頂いておりますが、ショーなどを見られる場合に他のお客様の御迷惑にならなければ大丈夫です。

それと、ベビーカーの持ち込みはOKですか?

スタッフさん
はい、ベビーカー置き場もございますので大丈夫です。

最後にもう1つ、小さなチワワ犬がいるのですが一緒に連れて行くのはダメですか?

スタッフさん
はい、ペットをお預かりする施設もございませんので、ペットの持ち込みはご遠慮させて頂いております。

分かりました。ありがとうございます。失礼します~

スタッフさん
はい、ありがとうございました。

以上がスタッフさんとの会話になります。

施設の中にはレストランや軽食コーナーなどもあるのですが、アレルギーがある場合のみ、お弁当の持込みがOKということです。お茶などのドリンクは、水筒に入れての持込なら大丈夫だそうです。


あと、レジャーシートはショーなどを見るときに使うならOKだそうです。しかし、他のお客さんの迷惑にならないようにと言われました。ですが、「お弁当を持ち込んだ場合はどこで食べれば?」と思いますよね。それに関しては、数回遊びに行っている姪が、「施設内に飲食ができるテーブルが多数設置されているので大丈夫」と言っていましたよ♪


ベビーカーも、ベビーカー置き場が設置されているので持込みは大丈夫とのことです。ペットですが、姪の家には小さなチワワ犬がいるので一応確認してみたのですが、はやりダメでした(^^; ただし盲導犬などの補助犬に関してはOKなようです。


詳細をまとめると、名古屋アンパンマンミュージアムは、

  • お弁当:アレルギーがある場合のみ持込がOK
  • ドリンク:水筒に入れての持込ならOK
  • レジャーシート:持込はOK
  • ベビーカー:持込OK
  • ペット:持込禁止

のようになります。


ただ、「全国にある他の施設はどうなの?」と気になりましたので、それぞれの施設にも電話をして確認してみました。

すると…
 
弁当 ドリンク レジャーシート ベビーカー ペット
横浜 ミュージアム内はNG。

ショッピングモール内はOK。
OK OK ミュージアム内はNG。

ショッピングモール内はOK
NG
神戸 ミュージアム内はNG。

1Fフードコート内はOK。
OK OK ミュージアム内はNG。

ショッピングモール内はOK。
NG
仙台 ミュージアム内はNG。

ショッピングモール内はOK。
OK OK ミュージアム内はNG。

ショッピングモール内はOK。
NG
福岡 ミュージアム内はNG。

ショッピングモール内はOK
OK OK ミュージアム内はNG。

ショッピングモール内はOK。
NG
高知 NG NG NG NG NG

お弁当は、高知を除いてすべての店舗がショッピングモール内で食べるならOKということでした。それに名古屋と違い、アレルギーに関係なく持ち込んでも良いとのことでしたよ(^^♪

なぜ名古屋だけが、アレルギーのくくりがあるのか不思議ですね…(^^; 


お茶などのドリンク(アルコールはもちろんダメ)やレジャーシートは全く問題なく持ち込めるようです。そしてベビーカーに関しは、ミュージアム内は狭いなどの理由で持ち込みはできませんが、ショッピングモール内ならOKです。

ペットの持ち込みは、やはり全店舗NGでした。


それと、お弁当がNGな高知ですが、館内の外に小さな「東屋」があるそうです。そこが空いていれば、お弁当を食べても大丈夫と言われました。


さて、妻が名古屋アンパンマンミュージアムに持ち込んでも大丈夫かと迷っていたお弁当ですが、実際姪の次男にはアレルギーがあるので、お弁当は持って行くことになるようです。

そんな子供のお弁当なら喜びそうな弁当箱を用意したいですね。

たとえばこの様なアンパンマン弁当箱など(^^♪
 ↓     ↓


では次に、そのお弁当を食べるとして、姪が言っていた施設内の飲食ができる場所などを見てみましょう。

名古屋アンパンマンミュージアムの施設内の様子は?


スポンサーリンク


姪にお弁当を食べるとして、施設内がどうなっているのか教えてほしいと言うと、写真を見せてくれながら説明してくれました。

まず、お弁当を持っていない場合は、レストランやフードコートがあり、屋根の上にアンパンマンとペコちゃんが座っている「アンパンマン&ペコズキッチン」が人気だそうです。

アンパンマン&ペコズキッチン

子供が喜ぶメニューが一杯ですよ~♪ 思わず私も食べたくなってきます^^


そしてレストランではなくもう少しお値打ちに済ませたいのなら、フードコート「こどもちゃや」がおすすめのようです。

名古屋アンパンマンミュージアムのフードコートこどもちゃや

「こどもちゃや」には、本格讃岐うどんが食べられ、メニューの中には、小学生以下の子供限定の「お子さまうどん」があり、アンパンマのオリジナルドンブリが使われています。もちろん持ち帰ることができるんですよ~♪

それと、ライスバーがや毎朝店内で作るおにぎりも販売されています。

アンパンマンミュージアムもおにぎりアンパンマンのシャケおにぎり

上の写真のおにぎりは、一度姪にお土産でもらったことがあります。大人の私が一口で食べられるというサイズでしたが、味の方は美味しかったですよ(^^♪

その他にお弁当屋さんもあり、子供が喜びそうな限定ランチボックスが販売されています。

名古屋アンパンマンミュージアムのお弁当屋さん名古屋アンパンマンミュージアムの限定ランチボックス

そして持参したお弁当や、施設内で買った物を食べるスペースには、やはり多くのテーブルが設置されているので安心ですね。
  ↓       ↓
名古屋アンパンマンミュージアムのテーブル名古屋アンパンマンミュージアムの休憩場所

あと、もちろんジャムおじさんのパン工場でも美味しいパンを買って食べることができますよ~♪ 

名古屋アンパンマンミュージアムのジャムおじさんのパン工場

私もアンパンマンの顏をしたパンをお土産でもらって食べましたが、チョコレートクリームが入ってとても美味しかったです。そのパンは、遊びに行ったなら必ず買うつもりです^^


それとコインロッカーもあるので、多くの荷物を持って入場しても安心です。電話でスタッフさんが言ってたとおり、ベビーカー置き場もしっかり用意されていますよ~♪

名古屋アンパンマンミュージアムのコインロッカー名古屋アンパンマンミュージアムのベビーカー置き場


アンパンマンミュージアムの前売り券や割引のことならこちらをご覧ください↓

アンパンマンミュージアム前売り券があるのか?コンビニでも買えるのか?を電話で確認しました!また、割引や安くチケットを手に入れることができるかなどをお伝えします。

アンパンマンミュージアムのクリスマスに関してはこちらをご覧ください↓

アンパンマンミュージアムのクリスマスイベントがいつから始まり、いつもで開催されるのかや、どんなイベントなのかを調べましたのでお伝えします!

まとめ


いかがでしたか。名古屋アンパンマンミュージアムにお弁当を持ち込めるのは、アレルギーがある場合に限りでしたね。ですから公式的には認められていないと言うことになります。

で、今回の持ち込みについてもう一度まとめると、

  • お弁当:アレルギーがある場合のみ持込がOK
  • ドリンク:水筒に入れての持込ならOK
  • レジャーシート:持込はOK
  • ベビーカー:持込OK
  • ペット:持込禁止

になります。

では以上のことを頭に入れ、姪の家族と楽しんできまぁ~す♪


あ!そうそう、夏に隣のジャンボ海水プールで遊ぶならこちらの記事が参考になりますよ⇒長島ジャンボ海水プール2019!混雑予想日はズバリこれだよ


今回も記事をお読みになって頂きありがとうございました。


スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

おすすめ記事(一部広告を含む)