ハロウィンのお化けの種類は?特徴が分かれば仮装も簡単!

今年も、ハロウィンが近づいてきましたね。

7d24ed03a8318d2046f9e826e86e48ec_s
10月31日のハロウィンでは、全国各地でハロウィンイベントが開催され、その参加人数も年々増えてきて日本が誇る大イベントの一つになってきましたね。

きっとあなたもワクワクしながら待っているのではないでしょうか?

私達夫婦と言えば、毎年楽しみにしているのが、大阪USJのハロウィンイベントです。毎回ゾンビに追いかけられるのが恒例になっているんですよ。(^^♪

そんな、各地で行われるハロウィンイベントには、子供も大人も色々なお化けに仮装して大盛り上がりです。

そんな仮装を眺めているだけでも楽しめるイベントですよね。

ところであなたは、今年はどんなお化けに仮装するのかは決まりましたか?
お化けも色々いるから迷ってしまうのではないかと思ってしまいます。

と言うか、ハロウィンで仮装できるお化けって何種類いるかご存知でしたか?

実は昨日、ふっと何種類いたのだったけ?って思い出していたのです。


そんな事で今回は、私が今一度、ハロウィンお化けの種類と特徴をまとめてみることにしました。

今年の仮装を、何にしようかとお考えならば、今から一緒に読んでいきましょう!

お化けの特徴が分かればきっと仮装もしやすいと思いますよ♪


スポンサーリンク
スポンサーリンク

ハロウィンお化けの種類まとめ!

さて、ハロウィンのお化けをよくよく考えてみましたら、代表的なもので、

ジャック・オ・ランタン
魔女
ゴースト
ゾンビ
ヴァンパイヤ
フランケンシュタイン
狼男
ミイラ男
悪魔
スケルトン
かかし男
死神
道化師ピエロ

などの13種類、その他、小さい物を入れると20種類近が思い浮かびました。

それではこれから、小さいお化けも含めて一つひとつ詳しく書いていきますね。

初めは、13種類のお化けからのスタートです!



■ジャック・オ・ランタン

840850
ハロウィンのお化けと言えば、最初に思い浮かぶのが天国にも地獄にも行くことができずに、この世をさ迷っている男。そう、ランタンを持つ男の異名を持つ、ジャック・オ・ランタンです。

ジャックが持っているランタンは、道端で拾ったカボチャを顔の形にくり抜き、中にランタンを入れた物です。

しかし、実際ジャックが道端で拾ったのはカブだったのですが、ジャックの話がアメリカに伝わると、カブがカボチャと変わってしまったのです。

これはアメリカでは、カブよりカボチャの方が収穫量が多かったからだそうです。

日本に最初に伝わってたらどんな野菜になっていたでしょうね? メロンかなぁ・・?^^

なので、本当のところジャックは、今でもランタンを入れたカボチャではなく、カブにランタンを入れた物を持ちながらこの世をさ迷っていると言うことです。

そもそも、ジャックがランタンを持ち、この世をさ迷うことになった理由はと言いますと、悪魔に嘘を付いたからなんです。

それも二回も!

一度目はジャックに「魂を渡すから酒代を払ってくれ」と言われた悪魔が、コインに化けたとたん銀の十字架でギュッと押さえつけられいじめられ、二度目も「魂を渡すから木に登り、リンゴを採って来てくれ」と言われ、木に登ったとたん下を十字架で囲まれいじめられたりと散々な目に遭わされたんです。

それはそれで情けない悪魔なんですがね・・

そしてジャックは、「二度と俺の魂を取りに来るな!」と悪魔に約束もさせているんです。
これが、ジャックが後に地獄に行けなくなる理由になるんですけどね。

結局ジャックは、何十年後に老衰で死んでしまい、天国に向かうのですが、もちろん生前に嘘ばかり付いたジャックは天国に行くことは出来ません。

やっぱり嘘つくのはいけませんね!(^^)!

そして次に、暗い道をトボトボ進み地獄に着いたのですが、そこにはジャックに二回嘘を付かれた悪魔がいて、地獄に入る許可も、貰えなかったのです。

そうですよね。ジャックに二度と魂を取りに来るなと約束させられた訳ですから取る事はできませんね。

この悪魔の方がジャックよりよっぽっど正直者ってことですね。

しかし、ジャックも図々しいですよ、悪魔に対して「帰るには暗すぎるから灯をくれ」って言ったんです。すると悪魔は地獄の火の塊を1つ渡してあげたんです。

その火の塊でランタンを作り、拾ったカブの中に入れたのがランタンを持つ男の始まりです。

その日からずっーとランタンを持って、この世をさ迷っているんですね。怖い顔をして・・

ハロウィンで仮装する時は、怖い顔をしたジャックではなく、可愛いパンプキンのコスプレでお願いします。

特徴
怖い顔
酒好き
嘘つき
人の不幸を喜ぶ
悪人



魔女

737669
12月25日の夜に生まれた女の子が魔女になる(そんな馬鹿な~)とか、悪魔と結婚した女性が悪魔になるとか、などと昔から言われています。

私の中では、可愛い女の子がホウキにまたがり夜空を飛んで行くイメージだったのですが、どうやらハロウィンに登場する魔女はそんな可愛い魔女ではなく、魔術や妖術を使う黒い三角帽子を被り、黒いマントをした老婆のようです。

そんな恐ろしそうな魔女には会いたくないですね。

ハロウィンで仮装するときは可愛い魔女でお願いします。

特徴
老婆
鼻が高い
黒いマント
黒い杖



■ゴースト

840867
日本で言うオバケのQ太郎のように白い布を被ったようなお化けです。

アメリカでは、映画ゴーストバスターズのウィスパーが日本で言うQ太郎でしょうね^^

しかし、本来のゴーストとは、この世に未練を残して死んでしまったり、人に恨みを抱いて死んでしまった霊魂です。

誰かにもう一度会いたいと言う未練から現れるゴーストはそこまで怖くありませんが、憎しみがあり怨念があるゴーストはとても恐ろしい化け物になって現れます。

Q太郎やウィスパーのようなゴーストばかりではないと言う事を覚えておきましょう。

なので、ハロウィンで仮装する時は、怖くないQ太郎でお願いします。

特徴
白くてフワフワ浮いている
足が無い
眉毛が無い
目が大きい



ゾンビ

male-1781413_960_720
夜中にお墓の中から蘇ってくるあの恐ろしい死体です!

あのマイケルジャクソンと踊っていた死体ですね。

マイケルと踊っていたゾンビは怖そうではなかったですが(チョット怖かったかな💦)本来のゾンビは次々と人を襲い噛み殺してはゾンビにしてしまう恐ろしい化け物です。

でも最近のゾンビは、お墓の中から蘇るのではなく、新型のウイルスや生物兵器などにより、普通に生活をしていた人が突然ゾンビになってしまうようです。

なので平和に暮らしている私もあなたも、いつゾンビになってもおかしくなということですね。

ほら、あなたの横で笑っている人! ゾンビではないですか?(^^;

ハロウィンで仮装する時は、マイケルと踊ってた愛嬌のあるゾンビでお願いします。

特徴
臭い
口が開きっぱなし
目が怖い
顔に血がついている
手を前に上げて歩く



ヴァンパイア

count-dracula-1385527_960_720
吸血鬼ドラキュラのことです。
白髪で痩せ形、背は高くて燃えるような赤い目をしたオジサンですね。

ドラキュラは太陽光が苦手なために、昼間は自分の屋敷の地下にある石棺の中でじっと息を潜めています。

ドラキュラは血を吸わないと歳を取り、お爺さんになってしまいますので、日が暮れると夜の街に出かけては、女性を誘惑しては血を吸い上げている悪い奴です。

それも、綺麗な女性しか狙わない面食いオジサンでもあります。

そんなドラキュラは、物凄く強い反面、弱点も沢山あるので、やっつけやすいお化けでもあるんですよ。

たとえば、

太陽の光
にんにく
十字架
聖水

銀の弾

などが苦手ですね。

あ!あとドラキュラは鏡に映る事ができません。
もし、あなたの隣にいる人が鏡に映っていなければ要注意ですよ。

ハロウィンで仮装する時は、かっこいいマントでバッチリ決めてくださいね。

特徴
背が高い
男前
白髪
目が赤い
犬歯が牙



フランケンシュタイン

823420
大きな体に縫い目だらけの顏、頭には釘が刺さった男。

何処から見ても怪物!

こんなお化け怪物には、絶対に会いたくないです。

私は、この怪物がフランケンシュタインと思っていたのですが、実はこの怪物を作り上げた人の名前だったんですね。

その人とは、ドイツの科学者ヴィクター・フランケンシュタインです。

彼は理想の人間を作る為に墓場から人間の死体を掘り出し、その死体を繋ぎ合わせながら理想の人間を作り上げたのです。

しかし、思い描いた人間とは全くかけ離れた怪物を作ってしまった為に、その怪物を捨てて逃亡してしまったのです。

ずいぶん無責任な科学者ですよね~
そんな怪物をほったらかしにするなんて!

結局恐ろしい怪物も、科学者フランケンシュタインの無責任な行動で作られた可哀想な怪物だと思います。

ハロウィンの仮装の時は、漫画怪物くんに出てくるフランケンみたいに、怖くないようお願いします。

特徴
背が高い
分厚い胸板
太い腕
頭に釘が刺さっている
顔には縫い目



狼男

werewolf-1566753_960_720
半分人間で半分狼の男が、満月の夜に遠吠えをあげながら狼男に化ける。

昔から有名なお化けですね。

分厚い胸に、熊も一撃に倒す鋭い爪、どんな距離を走っても疲れない体力も持ち、嗅覚聴覚も人間の一億倍あるスーパーお化けです。

狼男に襲われたら助かる見込みは0です!

そんな、恐ろしい狼男も、変身する前はとっても良い人間なんです。が、変身してしまうと身も心も一瞬にして化け物になってしまうのです。

信用していた男がいきなり化け物になってしまうわけですから困ったものですよね。

しかしこの狼男にも弱点があって、銀の弾で撃たれると死んでしまうらしいですよ。

ハロウィンの仮装の時は、リアルな被り物で挑戦してみてください。

特徴
背が高い
がっちりした体型
耳が大きい
口が大きい
目が鋭い
爪が鋭い



ミイラ男

680475
ドラキュラ、フランケンシュタイン、狼男と並びかなりの知名度があるのが、包帯をグルグル巻きにしたミイラ男です。

有名なお化けですからご存知だと思いますが、このミイラ男はエジプトのお墓から突然息を吹き返し蘇った死体です。

しかし、このミイラ男はドラキュラ、フランケン、狼男と比べると非常に弱いお化けになります。

お墓から蘇っただけの死体ですから、力がある訳ではないし、何かに変身できる訳でもありません。

ただ、無口で包帯の隙間からギョロリと目玉を覗かせ、両腕を伸ばしながら追いかけてくるのは怖いですけどね💦

そんなミイラ男をハロウィンで仮装する時は、トイレットペーパーを使って顔をグルグル巻きにすれば簡単ですよ。ただし、火の近くだけは気を付けてくださいね。

特徴
体中包帯だらけ
喋らない
臭い
目が怖い



悪魔

art-1293869_960_720 サタン・デーモン・デビルなど、いくつもの呼び名がある悪魔!

名前を聞いただけでブルッと震えてしまうのは私だけでしょうか?
だって、この悪魔は人に取り憑いてはやりたい放題しちゃいますから困ったものです。

突然女の子に取り憑いて、首を360度回転させたり、ブリッジして階段を駆け下りたり、野太い怖えで怒鳴り散らしたりと、人に取り憑いては悪行を重ねる本当に悪いやつです。

でも、ジャック・オ・ランタンに二回も騙されるチョットどじな悪魔もいるようですけどね。^^

そんな悪魔をハロウィンで仮装の時は、怖い悪魔ではなくどうか可愛いコスチュームで化けて下さいね。

特徴
顔が笑っても目が笑わない
角が生えている
羽が生えている



スケルトン(骸骨)

734541
人間と同じ動作で動き回るあの骸骨のお化けです。

ミイラ男と同じく、そんなに怖いお化けではないと思いますが、大昔のヨーロッパの戦場では骸骨の馬にまたがり、さっそうと登場しては敵を脅かせていたらしいですよ。

しかし、所詮骸骨ですから戦い方は弱かったようですね~

敵が剣で刺してくるのには、骨だけなので刺されることはなかったのですが、打撃攻撃を受けるとすぐさまバラバラになり負けてしまっていたそうです。

そんな弱いスケルトンですが、ハロウィンで仮装する時は、周りのお化けに負けないように怖く仮装してやってくださいね。

特徴
容姿は骨だけ
落ち着きがない
踊るのが好き
走るのは遅い



カカシ男

scarecrow-1456235__340
かかしと言えば、田んぼに麦藁帽子を被って立っているあの棒切れかと思いましたが、お化けのかかし男は怖いですよ。

アメリカで有名なかかし男とは、トウモロコシ畑で殺された男が復讐する為に、蘇ったお化けのことです。

殺された場所がトウモロコシ畑と言う事から、彼がカカシ男になってしまったことが納得できますね。

そして、カカシ男の武器がトウモロコシと言うのがチョッと笑えます^^

ハロウィンでカカシ男に仮装するのは良いですが、トウモロコシだけは振り回さないようにしてくださいね。

特徴
笑わない
無口
怒りの塊
長髪
手足が長い



死神

764641


日本では地獄の閻魔大王の手下が死神と思われていますが、この死神は西洋に登場する死神で、顔は骸骨で大鎌を持ち黒いマントに包まったあの死神です。

空から突然現れては、人間の魂を大鎌で獲って笑いながら消えていく恐ろしいお化けです。

そして、この死神に狙われたら必ず魂を獲られてしまうとされています。
狙われたら最後と言うことですね。

ハロウィンで仮装する時は、死神を怒らせないように上手に仮装してくださいね。

特徴
真黒なポンチョを着ている
骸骨顔
大きな目
大きな口
大きな鎌を持っている



道化師ピエロ

clown-1537199__340
トランプのJoker(ジョーカー)としても登場するピエロ。

欧米では、ピエロは極悪非道な者とされ、恐れられています。

そのピエロは、奇妙なお面を被ったり、顔にドーランを塗ったりと自分の素顔を絶対に見せません。衣装に関しては、赤や青、黄色などが散りばめられた派手な物を着ているお調子者であると同時に、嘘つき、ペテン師などとも言われています。

そんなピエロも、すべてが悪いお調子者で憎めないピエロばかりではなく、街で見かける、マクドナルドのイメージキャラクターのピエロのような人気者もいるんです。

ただし、ハロウィンで現れるピエロは間違いなく邪悪なピエロです。

ハロウィンで仮装する時は、邪悪なピエロにそそのかされないように気を付けてくださいね。

特徴
お面を被る
化粧をする
派手な衣装
嘘つき
よく笑う

以上がハロウィンの代表的な13種類のお化けです。

次はハロウィンお化けの中でも小ぶりな種類を少しまとめてみましたので覗いてください。

ハロウィンお化け小ぶりの種類のまとめ!


・キュクロプス

目玉のお化け!
鬼太郎の親父のように手足はなく、ただの目玉だけのお化けです。

・コウモリ
吸血鬼ドラキュラに操られて血を運ぶ仕事を命じられています。

・クロネコ
魔女と共に行動するのが特徴です。魔女自身がクロネコに化けることもあります。

・フクロウ
フクロウもクロネコと同じく魔女と共に行動をします。夜中にフクロウの「ホー、ホー」の鳴き声が大きくなったり、甲高くなったら魔女が現れるサインです。また、魔女自身が化けていることもあります。

・クモ
ハロウィンお化けのイメージキャラクターですね。
お化けたちには人気ですが、私はNo,thank you!

・カラス
クモと同じくハロウィンのイメージキャラクターです。
このカラスは知能も高いために、ハロウィンのお化けたちに重宝されています。

私はゴミの日にゴミを荒らされて大迷惑させられています”(-“”-)”



どうですか?ハロウィンのお化けの種類って結構ありますよね。

そもそも、ハロウィンにお化けの仮装をするようになったのは何故だかご存知でしたか、次に少しだけその辺りの解説です。


お化けの仮装はどうして始まった?!

そもそもハロウィンの始まりは、古代ヨーロッパの先住民族ケルト人がおこなっていた儀式からです。

その儀式とは、10月31日におこなわれるのですが、その日は今で言う大晦日になるわけです。

我々の1年は、1月の1日~12月31日ですが。ケルト人は10月31日が1年の最後に日になっていたのです。

そして10月31日から11月1になる間際の夜中に、あの世の門が開き、亡くなった死者の魂がこの世に戻ってくると思われていたのです。

sky-1549874__340
大晦日というより日本のお盆のようですね。



で、あの世からやって来るのが、死者の魂だけではなく、悪魔や魔物も一緒にやってきては人間に悪戯したり子供の魂をさらったり作物を荒らしたりすると、信じられていたのです。



あの当時は、病気になっても薬があるわけでもないし、まして医療に携わる人がいたわけでもないですよね。病気にかかってしまったら中々治らないし、当然体力のない子供が病気になったら死んでしまう可能性も高くなると思います。

それに、作物なども大雨や干ばつなどの自然現象で不作になってしまう事もあったと思います。



ケルト人は、そう言った不幸は全てあの世からやって来る悪魔や魔物の仕業だと信じていたのでしょう。

そして、ケルト人がそんな悪魔や魔物から身を守るために考え付いたのが、悪魔たちと同じ格好に化けて仲間だと思わせ、悪戯をさせないようにする事なのです。

この儀式が後に、カトリック系の民族に吸収され、いつの間にか世界に広まり、今では各地でお化けの仮装を楽しむハロウィンとなった訳です。



まとめ

540443
いかがでしたか?

ハロウィンのお化け達!

ジャック・オ・ランタンやドラキュラ、狼男、フランケンシュタイン、小さいなお化けのキュクロプスやフクロウなど、今回出てきたお化け達を全部ご存知でしたか(^^)

今回出てきたお化け以外にも、まだまだ仮装できて楽しめるお化けがいそうですね。

しかし今では、お化け以外の仮装も多く見られるようになってきました。
それはそれで、盛り上がって良いと思います。

年に一回の大イベントです。精一杯楽しみましょうね♪

でも羽目の外しすぎはダメですよね(^^;

今回も記事をお読み頂きありがとうございました!


スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

おすすめ記事(一部広告を含む)