カブトムシが「え!鳴くの?」て驚いたけど理由を調べて納得したよ

朝食を食べているときに

ねね、驚いたんだけどカブトムシって鳴くんだね。

え!鳴いてた?

うん。昨日変な音がするからどこからだろうと思ったの。そしたらカブトムシの飼育ケースから聞こえてくるんだよね。あれは絶対カブトムシが「お腹が空いた~」って鳴いてるんだよ。

お腹が空くことはないよ。ちゃんと寝る前に餌をあげてるから。というか本当に鳴いてた~?

絶対、絶対、鳴いてた!!

なんて会話があったのです。


確かに私も夜中にトイレに起きたときに、カブトムシの飼育ケースから音を聞いたことがあります。そのときは、喧嘩か飼育ケースをよじ登ろうとしている音だと思っていました。

ただあまりにも妻が真剣に訴えるのでちょっと調べることにしたのです。そしてその晩、寝ずに観察すると、妻の言う「カブトムシが鳴く!」の謎がとけましたよ^^


ということで今回は、カブトムシが鳴く理由などをお届けいたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

カブトムシって本当に鳴くの?


まずカブトムシは本当に鳴くのかどうかの答えですが、

  • はい!鳴きます!

が正解です。


やはり妻が言っていたのは本当で、私がよくよく観察していると確かに鳴いていましたよ(^^; しかしそれは口を使う鳴き声ではなく、厳密にはあとで説明しますが、「体のある部分を使い音色をだす」って言っていいでしょうね。


そしてその音ですが「ギューギュー」「シューシュー」って感じ。それから音の大きさですが、周りが騒がしいときは1メートルほどの距離ではないと聞き取れないぐらいですね。

ただ真夜中の騒音がないときなら「どうだろう?」と思い、確かめることに。すると、飼育ケースが置いてある場所から7メートルほど離れた寝室まで音が確認できましたよ。

カブトムシはどうやって鳴く(音をだす)の?


秋に良い音色を聞かせてくれるのが鈴虫。その鈴虫は、羽をこすり合わせることにより音を出しますよね。

実はカブトムシも、羽を使って音を出していることがわかりました。ただカブトムシの場合は、羽以外にお腹も使います。

その方法ですが、お腹の部分をもぞもぞと動かして、上翅:じようし前羽とも言います)。の内側にこすり合わせます。そしてその摩擦により音を出しています。


画像で分かりやすく説明するとこちらの部分。
 ↓            ↓
カブトムシが鳴くときに使う体の部分


ではカブトムシは、どうしてそのような行動をし鳴く(音をだす)のかを見ていきましょう。

あ!その前に、カブトムシが鳴いている動画をお借りしましたので音を確認してみてくださいね。
 ↓            ↓
「シャー!」と鳴いて威嚇するカブトムシ

かなり大きな音をだしていてビックリしましたね^^

カブトムシが鳴く(音をだす)理由


どうしてかと思い、いつもお世話になるWikipediaで虫が鳴く目的を調べると、

セミが鳴くには、大別して以下のような目的があるといわれている。

仲間を呼び寄せ、大きな音にすることで外敵に狙われにくい[5][6]。
危険を仲間に知らせる[5]。
メスをおびき寄せる[5][7][6]。

コオロギの仲間は鳴く目的には以下のようなものがある

縄張りを知らせる[8]。
喧嘩の際の威嚇[8]。
メスをおびき寄せる[8][6]。

引用元:Wikipedia


のように鳴く虫の代表的なセミやコオロギなどについて明記してありました。


でそれらを参考にしてカブトムシを観察していると、餌を前に2匹のカブトムシの一方が鳴きだすのを目撃。ちょうど先ほどの動画のような音をだしていましたよ。

あとメスを前にしてオスが急に鳴きだすこともありました。そして交尾の最中にも、ものすごく大きな音で鳴くんですよね~。

それと、ちょっといたずらしたのですが、土の中から見える背中をちょこちょこと触ったのです。すると、ビックリして鳴きながら飛び出てくることもありましたよ(^^;


ということからも、カブトムシが鳴く(音をだす)のはオスもメスも、

  • 縄張りを争いでの威嚇
  • 餌の奪い合いでの威嚇
  • 異性を呼ぶため
  • 交尾の過程で
  • ビックリする

などが理由になるようですね。


ただ異性を呼ぶためや、交尾の場合での鳴く(音)ならいいと思います。ですが、餌などの奪い合いの威嚇でだすのは喧嘩に繋がる合図。

その場合は、寿命が短くなる恐れがあるから注意してあげましょうね。

まとめ


今回は妻のおかげで新しい発見ができちゃいました。まさか夜中に飼育ケースの中から聞こえていたのがカブトムシが鳴く音だったとは知りませんでしたね~。

それもお腹と上翅を上手に使い、あの音をだしているなんて驚きです(^^; 今年も注意深く観察し、違う音などが聞けるか楽しみにしたいと思います。

ではここでおさらいをしておくと、


カブトムシは鳴く(音をだす)ことがわかりました。

そしてその理由は、

  • 縄張りを争いでの威嚇
  • 餌の奪い合いでの威嚇
  • 異性を呼ぶため
  • 交尾の過程で
  • ビックリする

などが原因でした。


今回も記事をお読みになって頂きありがとうございました。


スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

おすすめ記事(一部広告を含む)