舌苔が臭い原因!恐ろしい事になる前に知っておくべきはこれっ!

会社で女性社員と喋っていると、顔を背けたり、鼻に手を当てたり、眉間にしわを寄せる気がする。

いやいや、気がするわけじゃなく、完全に自分と喋るを嫌がっていると思う。

「これって口臭のせい?」


そんな事でお悩みではないですか?


実は私も同じ悩みに合ったことがあるのです。

お客さんと喋っていると、何か違和感を感じるし避けられている。


「これって完全に自分と喋るのを嫌がっていない?」と思ったのです。


どうやらこれは口臭のせいだと思った私は、色々調べてみました。

私が口臭の原因になると思ったのは、

  • 歯磨き不足
  • 虫歯
  • 歯槽膿漏
  • 匂いにキツイ食べ物

です。

しかし、歯磨きはしっかりしているし、虫歯も歯槽膿漏の無いし、匂いのキツイ食べ物も食べていない。

と思い、ようよく調べてみると舌につく白っぽい「舌苔」のせいだと書いてあったのです。

そして自分の舌を鏡で見て見るとついています!それもベッタリとその舌苔が~!


それから私と舌苔の戦いが始まった訳ですが、今は無事に取り除く事が出来、人と喋っても顔を背けられることもなくなりました^^


と言うことで今回は、私が調べた舌苔が臭くなる原因と除去方法をあなたにお伝えいたします。

楽しく人と喋れる様に一緒に読んでいきましょう。


スポンサーリンク
スポンサーリンク

口臭の元!舌苔が臭い原因は?


舌苔は舌を鏡で見て見ると白っぽくなっている部分です。


舌苔は身体に特別悪い物ではありませんが、舌に多くつきすぎた場合はある程度は除去しないと口臭の原因になってしまいます。

舌苔が臭くなる原因は、食事の後の食べかすが口の中での新陳代謝によって剥がれた細胞や細菌と繁殖して舌の表面の溝に入り込むからです。


舌苔を説明した動画がありましたのでご覧ください。



いわゆる細胞と食べかすの死骸が、あの舌苔から出る臭い原因と言う事です。


その原因を作り出さない為にも、

  • 食べかす
  • ストレス
  • 口の中の乾燥

この三つを何とかしなければなりません。

では、順番に見ていきましょう。


■食べかす

食事を終えた後の食べかすが、舌の細胞に残ってしまい舌苔になってしまいます。

舌苔は唾液により洗い流されますので、食事の時は物を良く噛んであげると唾液の分泌が増えるので効果的です。又水分を多めに摂ってあげる事もお勧めです。

食後にガムを噛んであげると、食べかすを取りながら唾液量を増やす事ができるのでこちらもお勧めします。(キシリトールガムならなお良いですね)




■ストレス

ストレスが溜まると、自律神経が正しく働かなくなり胃腸の調子が悪くなります。

胃腸などの消化器官が悪くなると、舌苔が付きやすくなります。

ストレスを溜めないように適度にストレスを発散するように頑張りましょう!

他には、食べ過ぎや飲み過ぎも胃腸の調子が悪くなりますので気を付けるようにしましょう。




■口の中の乾燥

口の中の乾燥する原因は鼻呼吸をしていないからです。

口呼吸は口の中を乾燥させ、唾液の量を少なくしてしまい舌苔が増殖する、とても悪い環境を口の中に作ってしまいます。

鼻呼吸をしなく、口呼吸をしていると色々なデメリットもあります。

鼻呼吸は外部からのウイルスや細菌を鼻毛や鼻汁でブロックして風邪の予防になりますが、口呼吸はフィルターになるブロックするものが全くありません。

ウイルスや細菌を直接吸い込んでしまい風邪などを引きやすくなります。


豆知識

鼻呼吸が出来るようになる体操があります。

口を大きく使い「あ、」「い、」「う、」「べ、」と各5秒行ってください。最後の「べ、」は舌を下に突きだすようにします。この動作を一日数回する事により、口の筋肉を鍛えられ、舌も本来の正しい位置である上の方に戻ります。


あいうべ体操の動画がありました↓




では次に、私もやりました舌苔の除去方法を見ていきましょう。


舌苔の除去方法!


さて、舌苔の除去方法ですが、取りすぎも逆に口臭の原因になってしまうので、上手に除去してあげないといけません。

よく歯ブラシで取ればと聞きますが絶対ダメです。

舌の上は考えている以上にデリケートな部分なので、歯ブラシでゴシゴシ力任せに擦ってしまうと表面が傷いてしまい、口内炎の原因にもなってしまいます。


舌苔を除去する4つの方法を紹介します。


■下あごを使う。

これは簡単ですよ。

私は、車の運転中やテレビを見ながらよくやりました^^

食事の後や暇な時に、下あごに気になる舌の表面をゴシゴシと擦り合わせるだけです。

これならいつでもどこでも出来ちゃいますよね♪



■ガーゼを使う。

柔らかいガーゼを使い舌苔を除去する方法です。

私は1週間に2回程やっています。

やり方は、ガーゼを指に巻き舌の上から下の方向に吹いて上げて下さい、この時に強くするのではなく優しく吹いてあげるのがポイントです。

スッキリとして気持ちが良くなりますよ。



■ハチミツを使う。

8cd8c7d8c4e77ec3bc7cdb4254218a93_s
これも私はやりましたし、舌苔の除去方法としては有名です。

やり方は、

1.ハチミツを小さじ一杯を舌の上に乗せます。
2.ハチミツを舌の上で転がすように時間をかけて舐める

です。

これは、ハチミツに含まれるプロテアーゼと言う酵素が舌苔を分解してくれる力があるからです。

簡単に舌苔を除去できますからやってみてくださいね^^

他にもキーウイやパイナップル、いちじくにも同じように舌苔を分解する酵素が含まれていますので、それら果物をジュースミキサーで作って飲む方法もお勧めですね。




■専用歯ブラシを使う。

こちらは歯科医などでも推奨している舌苔の除去方法です。

私はやったことはありませんが歯医者の先生が勧めるぐらいですから効果はあるはずです。



まとめ


いかがでしたか?

舌苔も少しの量なら問題ないのですが、沢山ついてしまうと困りものです。

なので、上手に付き合って行きましょうね。

ここでもう一度おさらいです。

★舌苔の臭いを作る原因

・食べかす
・ストレス
・口の中の乾燥

★舌苔の除去方法

・下あごを使う
・ガーゼを使う
・ハチミツを使う
・専用ブラシを使う

です。


今回も記事をお読みになって頂きありがとうございました。


スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

おすすめ記事(一部広告を含む)