すき焼き鍋がない場合はどうするの?我が家はこれで美味しく食べたよ

先日臨時収入があった私は、大好きなすき焼きのために奮発し、松坂牛のA5等級の霜降り肉を買い、妻には「今夜はすき焼きをやるから準備をしておいてよ!」と電話を入れてから家に向かったのです。

そして、「今日は肉を堪能するぞ!」と意気込み帰宅したわけですが、妻が私の顔をみるなり「いつものすき焼き鍋がないの・・」と言うのです。どうしたのかと聞くと、どうやら先週の分別ゴミの日に、古い鍋と一緒に間違えて出してしまったらしいのです。


まぁ、私の妻なのでそれぐらいの間違いをしても驚きはしないのですが(^^ゞ 私としては、どうしてもすき焼きが諦めきれなので、キッチンに入り、すき焼き鍋の代わりになるものがないのだろうかと探すことにしました。

そして、代わりになるものを見つけて、何とか美味しいすき焼きを食べられることができたのです^^


ということで今回は、もしすき焼き鍋がない場合でも、代わりに美味しいすき焼きを作れるものを紹介いたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

すき焼き鍋がない場合は何を使う?


sukiyakinabe2
すき焼きを食べるなら、やはりすき焼き専用の鍋で食べたいと思うのは当然かもしれませんが、他のものを代用しても十分に美味しく食べられます(^^♪

で、今回紹介するのは、

  • フライパン
  • 土鍋
  • ホットプレート

この3点です。

すき焼き鍋がない場合はフライパン!


すき焼きの鍋がない場合、フライパンを使えば、まったく問題なく美味しいすき焼きを食べられることができます。

実は、私がキッチンで探して使ったのがフライパンだったのです。


そして、フライパンを使ってからは、すき焼き鍋を買うのが勿体なくなってしまい、あれからも何度かフライパンを使っては、夫婦で美味しいすき焼きを食べています。

あと、フライパンで作るすき焼きは手軽にできてしまうので、1人の時には小さいフライパンを使い、1人だけでのすき焼きも楽しんでいます。


最初2人ですき焼きを作ったフライパンがをこちらです
          ↓   ↓
huraipanndai
やはりすき焼きならこれぐらい深さがあるものがおすすめです。


そして、1人のときに小さいフライパンで作るとこんな感じです
          ↓   ↓
sukiyakihuraipann
ほんと、この小さいフライパンで作るすき焼きは美味しいですよ~♪ それに、食べ終わったあとも簡単に片づけることができるのもいいですね。焦げつきもないし、楽に汚れが落とせ、洗い終わればそのままひっくり返して置いとくだけです。

やはりこれなら、本当にすき焼き鍋は必要がないのかなと思ってしまいました!(^^)!是非一度フライパンすき焼きをお試しくださいね。


たまには具材を変えたい場合はこちらの記事が参考にして下さい↓

好きな食べ物が多い筆者ですが、その中でも大好きなお肉も食べられ、野菜も一杯食べられるすき焼きが大好きです。 鍋の中の甘辛く煮えた具材を...

では、ホットプレートはどうでしょう。

すき焼き鍋がない場合はホットプレート!


ホットプレートでのすき焼きですが、もちろん美味しく食べられます。実は私がすき焼き鍋を買う前には、ほとんどがホットプレートですき焼きを食べていたのです。

で、そのホットプレートが壊れてしまい、本格的なすき焼きを食べるためにすき焼き鍋を買ったわけです。(捨てられてしまいましたが・・^^;)


なので、ホットプレートでも美味しくすき焼きを食べられますから、人数が多い場合などはフライパンではなく、ホットプレートですき焼きを作るのがおすすめです。ですが、すき焼きを作る場合には条件があり、焼肉を焼くような底の浅いプレートではなく、深いタイプのものにすることです。そうしないと野菜もお肉も溢れ出してしまいますからね(^^ゞ


すき焼きの付け合わせならこちらの記事を参考にして下さい↓

お客さんが来られた時の料理には、すき焼きなどの鍋物が重宝しますね。 もちろん我が家も、お客さんが集まる機会には、よくすき焼きでおもてな...

では、土鍋はどうでしょう。

すき焼き鍋がない場合は土鍋!


土鍋ですき焼きも、もちろん美味しく食べられます。ですが、気を付けないといけないことがあります。

そもそもすき焼きは、関東方面と関西方面で作り方が違い

  • 関西風
  • すき焼き鍋を熱しって肉を焼き、焼き色がついたら調味料を加え味付けをし、白菜やネギ、豆腐などを加える。

  • 関東風
  • 割り下を先につくりすき焼き鍋にいれ、さって煮立ててから白菜や椎茸、豆腐、ネギなどを煮込みながらお肉を入れる。

のように、関西風では熱した鍋でお肉を先に焼きますが、関東風では鍋の中の具材を煮込み、あとからお肉をいれます

なので、関西風のように、土鍋の底に牛脂をひきお肉を先に焼いてしまうと、熱に耐えきれなくて割れてしまう恐れがあります。そうならないためにも土鍋ですき焼きを作る場合は、関東風で作るようにしましょう。

これさえ守れば、土鍋でも安心して美味しいすき焼きが食べられますよ(^^♪



それと、すき焼きを夢中で食べていると、つい油断して醤油たれをTシャツなどにつけてしまうことがありますよね。そんな場合はこちらをお読みください⇒Tシャツについた醤油やたれの落とし方!驚きの簡単方法を大特集!

まとめ


いかがでしたか。すき焼き鍋がない場合でも、代わりにすき焼きが作れるものがお分かりになりましたでしょうか。

たしかに、すき焼き専用の鍋もいいですが、そんなにこだわらなくても美味しいすき焼きは食べられるってことですね(^^♪

ではもう一度おさらいをしておきます。

すき焼き鍋がない場合は、

  • フライパン
  • 深さがあるものを使う
  • ホットプレート
  • 底の深いプレートを使う
  • 土鍋
  • 関東風で作る

のように3点を上手に使いましょう。


すき焼きの生卵の理由はこちらです↓

すき焼きの甘辛く煮えた具材を、生卵にくぐらして食べると美味しいですよね。 私は、すき焼きを食べる時は、生卵を四個から五個ほど使って...

今回も記事をお読みになって頂きありがとうございました。


スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

おすすめ記事(一部広告を含む)