スニーカーの臭い!雨の日に履いた後や強烈な臭いの消し方はこれだよ

革靴が嫌いな私は、学生の頃からナイキやアディダスなどのスニーカーを好んで履いています。

今の仕事も、ラフな服装でOKなので毎日のように履いていますし、出張中ももちろんスニーカーです。しかし、困るのが、雨が降った時なんですよね~ とくに出張中だと替えもないので大変です。

それに一度雨に濡れてしまったスニーカーは、乾いたあとに思わず鼻を抑えてしまうほどの強烈な臭いを発生させてくれます(^^;


そんなことを何度も経験してきた私は、何かよい方法はないものだろうかと色々調べたのです。


ということで今回は、雨で濡れたスニーカーの対処法との強烈な臭いの消し方をお届けいたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

雨に濡れたスニーカーの対処法方は?


私は出張中に何度も雨に降られたことがあり、その度に濡れたスニーカーと格闘をしてきました(^^; そして早く綺麗に乾かす方法として見つけたのが、

  • 新聞紙又はキッチンペイパー
  • 脱水
  • ドライヤー
  • シリカゲル(乾燥剤)
  • 陰干し

を順番に使っていくやり方です。これは私が出張中に実際にやりましたし、もちろん自宅などでも手軽にできる方法ですよ~


では実際におこなった手順を紹介していきますね。


①雨で濡れたスニーカーの水分を新聞紙で拭き取ります。(今回は出張先と同じく新聞紙を使いますがキッチンペイパーでもOKです)
 ↓       ↓
suni11

★新聞紙が濡れてきたら新しいのと交換し、何度も拭き取ってください。
 ↓       ↓
suni12

②ある程度水分が拭き取れたら型崩れを防ぐ為にタオルを詰め、脱水機にかけます。(出張先のホテルでは借りるのに100円掛かりました~(^^;)
 ↓       ↓
suni13

③脱水を終えたら、ドライヤーの冷風(温風は靴を傷める恐れがあるのでNGです)を、スニーカーの中と外全体にしばらく当てて乾かします。
 ↓       ↓
suni14

④この時点ではまだ完全には乾いていないので、シリカゲル3~5個を中に入れてから新聞紙を隙間なく詰め込みます。(乾燥剤のシリカゲルは煎餅などのお菓子の袋にも入っていますし、100均などでも手に入りますよ~)
 ↓       ↓
suni15

⑤新聞紙とシリカゲルを詰め込んだら風通しのよい場所で陰干しをします。(出張先のホテルでは浴室の中にいれて換気扇を強にすればOKでした)
 ↓       ↓
suni16suni17

★陰干しですが、もちろん外の雨が上がり天気になっているのなら日干でOKです。(革靴は傷めるのでNG)


このやり方でスニーカーを綺麗に乾燥させることができます。これなら自宅はもちろんですが、出張先で雨に降られ、濡れてしまった場合でも何とかなりそうではないですか(^^♪


あ!私も欲しいと思っているのですが、こちらの電化製品などがあれば便利ですよね~
 ↓         ↓


では次に、臭いの消し方に移っていきましょう。

スニーカーの強烈な臭いの消し方!


さて、スニーカーについてしまう臭いは、雨に濡れた場合の後もですが、履き続けていれば必ず臭いを発生させてしまうものです。

そんな臭いの消し方は、

  • 漂白剤
  • 重曹

を使う2つの方法がありますので順番に紹介しますね(^^♪

スポンサーリンク


漂白剤を使っての臭いの取り方!


1つ目は、漂白剤を使う方法です。

まず漂白剤の他に、

  • 固形石鹸
  • ブラシ(ナイロン地より獣毛ブラシがおすすめ)
  • メラミンスポンジ(頑固な汚れがある場合に使います)
  • バケツ
  • ぬるま湯(40℃程)
  • ハンガー
suni-ka
を用意します。

獣毛ブラシはあくまでおすすめであり、ナイロン地でももちろんOKですし、メラミンスポンジも頑固な汚れがなければ必要はありません。


簡単な汚れであれば固形石鹸だけで綺麗になるのですが、雑菌が繁殖してしまい強烈な臭いが発生してしまっている汚れの場合は、漂白洗剤を一緒に使うことで汚れも臭いも消すことができます。


ではそのやり方を順番に見ていくのですが、今回は私のと、妻の履き疲れたスニーカーを洗いますね^^
suni-ka30sunia^la9


①バケツにぬるま湯を入れ、固形石鹸とブラシを使って手洗いします。(靴ひもは外しておきましょう)
 ↓     ↓
suni-ka4

②表面に頑固な汚れがついている場合は、メラミンスポンジでこすり落とします。
 ↓     ↓
suni-ka6

こんな感じで真っ白になります。
 ↓     ↓
suni-ka7

③もう一度バケツに40℃程のお湯を入れ、その中に漂白剤(粉末タイプ)を5g程入れてから粒がなくなるまでしっかり掛き混ぜます。
 ↓     ↓
suni-ka1suni-ka3

④漂白剤の粒がなくなったバケツのお湯の中に、スニーカーを1時間程浸けおきします。(外したひもも一緒に)
 ↓     ↓
suni-ka10

⑤浸けおきが終わったら綺麗なお湯(ぬるま湯)でしっかりすすぎます。
 ↓     ↓
suni-ka8

⑥すすぎ終えたらハンガーを使い干して完成です。
 ↓     ↓
suni-ka20

ポイントは、浸け込み時間を汚れの落ち具合で調整することです。頑固な汚れの場合はそれだけ臭いも強烈だと思って間違いないですからね。今回は、妻のスニーカーの方がかなり汚れ、臭いが強烈でしたので、1時間ほど延長しました(^^;


では次に、重曹を使う方法です。

重曹を使っての臭いの取り方!


焼肉やタバコなどの臭いが部屋やバッグについたときに使うことがある重曹ですが、スニーカーの強烈な臭いを取り除くこともできるのです。
 
まず重曹の他に、

  • 中性洗濯洗剤
  • ブラシ(ナイロン地より獣毛ブラシがおすすめ)
  • メラミンスポンジ(頑固な汚れがある場合に使います)
  • バケツ
  • ぬるま湯(40℃程)
  • ハンガー
suni1
を用意しましょう。

獣毛ブラシはあくまでおすすめであり、ナイロン地でももちろんOKですし、メラミンスポンジも頑固な汚れがなければ必要はありません。


ではやり方を順番に見ていきましょう。

①ぬるま湯が入ったバケツに、重曹大さじ3杯と中性洗濯洗剤大さじ2杯を入れてよく溶かします。
 ↓      ↓
syni2

②スニーカーの汚れを軽く水で洗い落とします。
 ↓      ↓
suni45

③重曹と洗剤を溶かし終えたバケツに、スニーカーを1時間ほど浸け込みます。(靴ひもは外して一緒に入れる)
 ↓      ↓
suni7

④ブラシを使いよくこすり洗いします。
 ↓      ↓
suni8
★頑固な汚れの箇所はメラミンスポンジで。
 ↓      ↓
suni5suni6

⑤水でしっかりすすぎます。このときに洗剤を残してしまうと黄ばみの原因になりますから注意してください。
 ↓      ↓
suni9

⑥綺麗にすすいだらハンガーを使い干して完成です。
 ↓      ↓
suni10

ポイントは、すすぎのときに洗剤が残ってしまうと黄ばみの原因になってしまうので、しっかりと落としきることです。あと、漬け込む時間は漂白剤の場合と一緒で汚れ具合で調整しましょう。


では次に、スニーカーに強烈な臭いがつかない為に、おこなっておくとよい予防法を紹介します。



スニーカーの強烈臭いの予防法!


雨で濡れた後や、頻繁に履いているスニーカーから発生する臭いは、先ほどお伝えした通りの手順をおこなって頂ければ抑さえられるのですが、普段から対策を取ることにより強烈な臭いを予防できるのです。

そんな臭いの予防法が、

  • 炭・コーヒー・お茶っ葉などを上手に使う
  • 消臭スプレー・新聞紙を使う
  • 靴をローテーションして履く

の3つになります。

では順番に見ていきましょう。

炭・お茶っ葉・コーヒーなどを上手に使う


炭やコーヒー、お茶っ葉には脱臭効果がありますので、それをスニーカーの中に入れておく方法です。



炭の場合は、帰宅して脱いだスニーカーの中にそのまま入れておくだけでOKですし、お茶っ葉の場合は出がらしでも良いのでフライパンで炒ってからお茶パックなどに詰めて使います。


コーヒーの場合も、豆の残りかすを炒ってお茶パックなどに詰めてスニーカーの中に入れておけばOKです。2週間ほどで交換しましょう。

消臭スプレー・新聞紙を使う


ファブリーズなどの消臭スプレーを、脱いだあとのスニーカーの中に2.3回スプレーをし、その中に新聞紙を詰め込んでおく方法です。

新聞紙には乾燥を防いだり、湿気を取り除く他にも、使われているインクには脱臭効果がありますから詰めておくだけで効果がありますよ~1ヵ月に2回ほどの交換がおすすめ。


靴をローテーションして履く


お気に入りのスニーカーなら毎日履きたいとは思いますが、臭いをつかないようにするためにも、できれば3足ほどお気に入りにスニーカーでローテーションして履くようにしましょう。


それにより、スニーカーの中の雑菌が繁殖せずに嫌な臭いの発生を抑えられます。そして、帰宅して脱いだあとに、上記説明した炭やお茶っ葉、新聞紙などを使った対策を取れば完璧です。


実際私は、3足でローテーションをし、毎日ファブリーズと新聞紙を使っていますよ~^^

あと、お風呂で足を洗うときには、雑菌が残らないように5本の指の間もしっかりと洗うことを心がけましょう。それと普段履く靴下も5本指のものに替えて蒸れを防ぐようにすることをおすすめします。

私もようやく5本指ソックスになれてきました~^^


あと、そのソックスの臭い対策も重要ですよ⇒靴下の臭い対策!実際にやって効果を比べてみた3つの方法を紹介


それと女性ならパンプスの臭いが気になる場合もあると思います。そんなときにはこちらをご覧ください。
 ↓            ↓
これまでいくつかの臭いや汚れ取りをやってきて、効果を出すたびに妻に自慢をしてきました^^ それを喜んでいた妻ですが、 ...

下駄箱の中も簡単に臭いを取ることができますよ。
 ↓            ↓
ここ最近私のことを「臭い取りの名人!」や「汚れ落としの達人!」などとおだててくる姪っ子。先日も子供の靴下の黒ずみを解決してあげたら大喜びをし...

まとめ


いかがでしたか。スニーカーが雨で濡れてしまった場合の対処方と、強烈な臭いの取り方は(^^♪

毎回、出張中に雨に降られ、濡れてしまうスニーカーには困らせてもらっていました。ですが、今回の方法をホテルの中で実行すると、翌日には綺麗に乾くようになったのです。

臭いの方は少し残りますが、帰宅し、お伝えした臭い取りの方法で消し去ることができましたし、下駄箱に入っている他のスニーカーも綺麗に消臭できたのですよ~^^


では、もう一度今回のポイントをおさらいしておきます。

スニーカーが雨で濡れた場合は、

  • 新聞紙又はキッチンペイパー
  • 脱水
  • ドライヤー
  • シリカゲル(乾燥剤)
  • 陰干し

を順番に使い乾かします。

強烈な臭いの場合は、

  • 漂白剤
  • 重曹

などを使い取り除きます。

臭いをつかせない予防法は、

  • 炭・コーヒー・お茶っ葉などを上手に使う
  • 消臭スプレー・新聞紙を使う
  • 靴をローテーションして履く

でした。


今回も記事をお読みになって頂きありがとうございました。


スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

おすすめ記事(一部広告を含む)