バッグについた臭いの取り方!強烈な臭いもこれで一発解消!

お気に入りのバッグに、嫌な臭いがついてしまって困ったことがないですか(^^ゞ 


私も出張先で、居酒屋などで食事をすると、タバコや油の臭いがついてしまい困ったことが何度もあります。翌日には営業中に、お客さんの前で開けたり閉めたりすることもあるので、そこから嫌な臭いがしてしまうと恥ずかしいんですよね~


私の妻なども、押入れにしまっておいたバッグを久しぶりに出し「ちょっとカビ臭い気がする~」なんて騒いでいることもあります。

ですが、このバッグについてしまう嫌な臭いも、ちょっとした方法で解決できるのです。


ということで今回は、バッグついた嫌な臭いの取り方についてお届けいたします。


スポンサーリンク
スポンサーリンク

バッグについた嫌な臭いの取り方!


さて、今回の臭いの取り方ですが、

  • 重曹
  • お酢
  • お茶
  • コーヒー
  • ファブリーズ
  • 天日干し
  • クリーニング

を利用しておこなう方法です。

そして、素材別に有効度を分けると以下のようになりますので確認をしておいて下さい。
 ↓       ↓
合皮 ナイロン
重曹
お酢
お茶
コーヒー
ファブリーズ
天日干し
クリーニング

△は、使いにくい箇所などがあるからです。


では順番に見ていきましょう。

スポンサーリンク


炭を利用する方法


炭には脱臭作用があるので、キッチンペーパーなどで包み、2.3日バッグの中に入れておくことで、嫌な臭いを消す効果が期待できます。しかし、ここで気をつけたいのが、臭う成分が「何か?」です。

というのも、臭い成分には汗や皮脂、加齢臭などの『酸性』と、タバコや焼肉などの『アルカリ性』があります。そして、この2つの臭いを取り除く場合は、逆の成分を持つ炭を使わなければならないのです。

ちなみに、黒炭酸性白炭アルカリ性となっています。

そのため、

  • 汗などの臭いには→アルカリ性の白炭(備長炭など)
  • タバコなどの臭いは→酸性の黒炭(切炭など

を使うようにしましょう。

そして、色々な臭い成分が混ざっている場合は、両方の炭を入れるのがおすすめです。


あと、酸性成分の竹炭と吸湿能力があるBシリカゲルを使ったシートなどは便利に使えますよ~♪
  ↓       ↓



重曹を利用する方法


押入れに長い間しまっておいたり、購入したばかりだったりすると、バッグなどから嫌な臭いがすることもあると思います。その様な場合は、100均でも手に入る重曹を使って臭いを取り除きましょう。

baxtugu

先日妻が購入した中国製の革バッグが、何やら臭うので早速試してみました。
 ↓         ↓
baxtugu6

妻は、買うときには気がつかなかったらしいのですが、家に帰りあけてみると、強烈な臭いがすると言うのです。私も嗅いでみると確かに嫌な臭いがしました~(>_<)


そしてやり方ですが、まずバッグの中の底が、真っ白になるぐらい重曹を入れます。
 ↓         ↓
baxtugu1

次にビニール袋にバッグを入れてその上から重曹を振りかけます。
 ↓         ↓
baxtugu3

そしてビニールの口をしっかり結び、密封してからよく振り、数日おいておきます。
 ↓         ↓
baxtugu4

1週間後、袋からだしてみると見事に臭いが取れていましたよ~(^^♪
 ↓         ↓
baxtugu5

今回ですが、3日目に一度確認したときには、まだ少し臭っていました。そこで、もう一度ビニール袋に入れなおし、再度1週間後に確認をすると、臭いが取れていたのです。

このように、何日ビニール袋に入れて置くのかは、臭いの強さにより調整が必要のようですね。







お酢を利用する方法


お酢もバッグの臭い取りには効果的です。

お酢を水で薄め(約5倍の水で)それをタオルにつけて絞り、臭いが気になる個所を少し湿らす感じで吹き上げます。そして、風に当てて乾かすことで、嫌な臭いを取り除くことができます。

ただ臭いの強さによっては、多少の臭いが残る場合もあるかもしれません。

それと、革のバッグは濡らすこと自体がシミの原因になる場合があります。ですからお酢を使っての消臭も慎重におこないましょう。ですが、バッグ本体ではなく中の消臭にはあまり気にすることはないと思います。

ただ、中もこのように革になっている場合は慎重にですよ。
 ↓        ↓
baxtugu7

それと、合否やナイロンでも生地や染料にによっては色落ちの危険性もありますから、目立たない箇所で試してから拭くことをおすすめします。


あとこのお酢やクエン酸を上手に利用することでバッグ等に生えたカビを取ることができますよ。
 ↓        ↓
韓国や中国からバッグや小物を仕入れています。そして最近はないのですが、以前はたまに届いた段ボールからバッグを取り出すと ...

お金が貯まらないな~とつぶやきながらテレビを見ていると、「汚れた財布にお金を入れておくと金運が下がり、お金が逃げて行く!」と話していました。...

お茶の葉を利用する方法


お茶の葉にも消臭効果があります。

使う葉は、新しい葉でも良いですが、古くなって捨ててしまうような葉でも構いませんし、出がらしの葉でもOKです。

そのお茶の葉をフライパンで炒めます。


そして、臭いが気になるバッグの中に入れて何日か寝かせてください。もし、バッグ本体の臭いも気になるのなら、重曹の場合と同じ要領で、ビニール袋に入れたバッグにお茶っ葉を振りかけて密封状態にして下さい。

あと、乾燥させた葉を「お茶パック」に詰めて、日頃からバッグの中に入れておくことで嫌な臭いがつくのを予防できますよ~2週間に1回ぐらいの交換が必要

このようなものです↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お茶パック M(60枚入)
価格:183円(税込、送料別) (2018/7/10時点)



コーヒーを利用する方法


コーヒーを入れたあとの、豆のカスも消臭効果があります。使い方は、お茶の葉と同じ要領でOKです。

私の場合は、お茶よりもコーヒーを飲む回数が多いので、よくコーヒー豆のカスを炒めては部屋用の消臭剤も作っていますよ。

こんな感じで↓(^^♪
コーヒー豆のカス炒るko-hi5

そして炒めたコーヒー豆のカスも「お茶パック」に入れてバッグの中に入れておけば消臭剤として使えます。

私も毎日のように使うボディーバッグに入れています^^ 2週間に1回ぐらいの交換が必要
 ↓      ↓
カバンの中にコーヒー豆のカスの消臭剤

あ!そうそう。コーヒーといえば世界一高価と有名なコピルアクがありますよね。

その高価な謎については、こちらに書いていますのでご覧くださいね~(^^♪
↓        ↓
久しぶりにDVDを借り、大好きなコーヒーを飲みながら映画を見ていました。映画のタイトルは「最高の人生の見つけ方」ジャックニコルソンとモーガン...

ファブリーズを利用する方法


消臭剤といえば、すぐに頭に浮かぶのがファブリーズではないでしょうか^^ もちろんバッグの嫌な臭いを取り除くためにも利用できます。

ですが、ファブリーズの用途をみてみると…

基本的に、におい(タバコ・料理・体臭など)が付着している布製品(代表例はカーテン・枕や布団などの寝具類・布張りの椅子やソファ類・カーペット・スニーカー・ぬいぐるみ・スーツなどの上着類)に対して、少し湿り気が付く程度に数回スプレーさせて自然乾燥することで消臭と除菌が行えるとされる。

なお、布製品の材質によっては噴霧部分が染み様に付いたり、のり付けされたような状態になるなどの変化が見られる場合があるので、特に水洗いやクリーニングでの洗浄が困難な製品に対しては、目立たない部分で試すことが奨められている。

厳密には布製品ではないが、バッグ(内側)や革靴のインソール(内側)などにも(自己責任において)使われている。

引用元:Wikipedia


のように、布製品に対しての消臭剤です。なので革や合皮、ナイロンも含めバッグの中(布製に限る)だけの消臭目的で使われるのをおすすめします。

そして使い方は、上記にもありますが、臭いがするバッグの中にたっぷりとスプレーをし、風に当てて乾かすだけでOKです。

とはいえ、外側の臭いも「何とかしたい~」てことがあるかもしれませんね(^^; もしそれが、合皮かナイロン素材であれば、目立たない箇所で試してから使うようにしましょう。もちろん自己責任においてですよ~


天日干しをする方法


天日干しも、バッグから臭いを消す方法としては有効です。私も出張で使ったリュックは、帰ってすぐに天日干しをするようにしています。

私の場合は、中にたっぷりとファブリーズを吹きかけますよ(外側も目立たない所で試しOKだったので吹きかけています)。
  ↓       ↓
nioi1

そしてひっくり返してから、干すようにしています。
  ↓       ↓
nii3

このひっくり返すことが大切なのです。なぜなら、何度も干してるうちに表面が焼けてしまうからです。

現に妻の革バッグを干していたら、短時間でこのように焼けてしまいました(泣)
  ↓       ↓
nioi8

このため、どの素材のバッグでも、必ずひっくり返してから天日干しをしましょう。そして、表側を向けて干すときは、陰干しがおすすめです。

ですが、夏場の場合は紫外線が強いので、焼けやすい革バッグだけは部屋の中の風通しが良い所がおすすめですね。

なお、先程の私が出張で使うリュックですが、あまりに酷い臭いがついてしまったら別の方法を使います^^ メッチャ良い臭いのするリュックに変身しますよ⇒リュックの臭い消し方法!触りたくない程の悪臭がスッキリ消せた!

クリーニング


臭いが頑固過ぎて何をしても取れない場合は、クリーニングに出してみるのもありです。

クリーニング店なら合皮やナイロンはもちろんですが、革製品においてはその種類により、専用の洗剤が用意されています。ゆえに、お店のスタッフと相談しながら安心して決めることができますよね~


お金は掛かりますが、プロに任せるという安心感を買うことができるということです^^

たとえばこの様なお店がおすすめです↓




あと家庭用脱臭・消臭剤のメーカの住江織物 Tispa(ティスパ)が、カバン用を開発しました。効果がありそうなので私も一度試してみようと思っていますよ。
 ↓            ↓


バッグの寿命については経験も含めて数字をだしてみました。
 ↓          ↓
かなりお気に入りのバッグに寿命が来たのか表面がボロボロ状態。韓国旅行でも毎回活躍してくれたのに大ショック(^^; バッグや雑貨を仕入、...

バッグが汚れたり、ボールペンや油性ペンがついたならこちらの記事をどうぞ↓

この夏、大切に使っていたお気に入りの白いバッグをよく見たら、黒い汚れが凄く目立ってきた。 超!お気に入りなので、来年も絶対に使いたいけ...

スニーカーの臭いの取り方はこちらの記事が参考になります↓

革靴が嫌いな私は、学生の頃からナイキやアディダスなどのスニーカーを好んで履いています。 今の仕事も、ラフな服装でOKなので毎日のように...

革ジャンについたくさい臭いも取ってみました!
 ↓     ↓
焼肉店のオープンがあり、全品半額とのことなので早速友達と焼肉を堪能してきました(^^♪ ですが、着ていったお気に入りの革ジャンに焼肉やタバコ...

まとめ


いかがでしたか。バッグの臭いを取り除く方法は(^^♪

毎日使うバッグはどうしても色々な臭いがついてしまいます。また、長い間使わずにいても気になる臭いがついてしまう場合があります。とくにお気に入りのバッグから嫌な臭いがしたら悲しいですよね~ 

その様な場合に、今回の記事がお役に立つことができれば幸いです。

ではもう一度おさらいをしておきます。

バッグについた嫌な臭いの取り方は、

  • 重曹
  • お酢
  • コーヒー
  • お茶
  • ファブリーズ
  • 天日干し
  • クリーニング

を利用する方法でした。

それとバッグの型崩れが気になったらこちらをご覧くださいね^^
 ↓            ↓
バッグが入荷してすぐに整理をすればいいのですが、ちょっと油断すると以下の画像のような山積み状態に(^^; もちろん合皮や革...

あ!そうそう。車のシートの臭い取りもやりましたのでチェックしてみてください♪
 ↓          ↓
毎週、魚を買いに行く鮮魚店で、詰め放題のイベントをやっていたので挑戦してきました。たくさんの魚をゲットして大喜びをしていたのですが、魚の汁を...

今回も記事をお読みになって頂きありがとうございました。


スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

おすすめ記事(一部広告を含む)